10秒目をつむったら…

■質問(1)

旋盤のチャックについて調べていたところ
以下のサイトを発見しました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1824872.html

上記サイトの回答者No.1さんの回答で
「センターを~」の部分が理解できませんでした。
チャックの内部の機械的構造上、
3点の爪の移動量が異なるため、
センターでピタリとあわせるには3点の爪の大きさを
微妙に変えているという解釈よろしいのでしょうか。


■質問(2)
私が仕事で使用している旋盤のチャックは、
一箇所のねじで3点の爪が移動するタイプではなく、
3点の爪おのおのをねじで締めてチャックするタイプです。
このチャックにも番号が振られています。
このタイプのチャックに番号を振る理由がわかりません。
理由がわかりましたら教えてください。

ご回答のほど、お願いいたします。

A 回答 (1件)

チャックのツメは取り外すことが可能です。



形の小さいもの(棒材)は普段の通りのツメの取り付け方でいいのですが、

形の大きいもの(円盤状のもの)を取り付ける場合はツメを逆さに取り付けます。

このときにツメの取り付け番号を揃えないとツメの作動量が変わってしまい上手く固定できないのです。

このために番号がふってあります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
いただきました回答について質問させてください。

■「ツメの取り付け番号を揃えないとツメの作動量が変わってしまい」

→これは各ツメごとに作動量が異なるということなのでしょうか?

■「上手く固定できないのです。」
→各ツメの作動量が異なるため、テーブルの回転軸と
 チャックで固定された工作物の芯が一致しないということ
 なのでしょうか?

ご回答の程よろしくお願いいたします。

補足日時:2008/10/26 08:20
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/27 06:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!