
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
例えば、こんな感じでしょうか、
認知心理学-人間の認知行動の研究
社会心理学-人間の社会活動の研究
経済心理学-人間の経済活動の研究
臨床心理学-人間の心因的な病理・不適合行動と回復方法の研究
教育心理学-人を教育する為の効果的な方法(行動)を研究
発達心理学-人間の発育に関する行動の研究
学習心理学-人間の学習行動に関する研究
性格心理学-人間の性格行動に関する研究
組織心理学-組織と人間行動に関する研究
購買心理学-人間の購買活動に関する研究
犯罪心理学-犯罪者の行動原理に関する研究
トランスパーソナル心理学-(これは難しい)
個人を超えた様々な世界との関わりの中での人間の行動の変容を研究、
まだあると思いますが・・・以上!
調べて整理しなさいだから、
心理学の分類(上記のようないい加減なモノでなく)が重要なのでは?
No.2
- 回答日時:
課題からして一般教養の心理学だと推察してお話します。
まず・・・このレポートはただ1つの解答を求めていません。
受けた講義と自分の経験から、人間の行動というものを色々列挙してみて下さい。行動といっても、
日常行うものから、緊急時にしか行わないもの、また、意図してすることか無意識にすることか、小さな行動か大きな行動か、
書き出せばきりがないでしょう。
心理学の本の中では、細かい研究分野の本でなく、大まかに説明してある概論が書いてあるものが適当です。
その行動がどの分野なのか、調べてみればよいと思います。また、No.1の方の仰るように~心理学といった
区分でも調べてみて、思い当たらなかったことを追加すればいいですね。
概論書は色々ありますが、有斐閣か岩波書店のものをあたると良いでしょう。
最後に(自分を棚に上げて)お小言ですが、解答を丸ごと手に入れてしまおう、という考えは
感心できません。いい本、というのもその解答なるものが載っている本のことですよね?
一応申し上げますと、教授・講師といった人の読書量は半端ではありません。仮に、キレイに分類してある本を
見つけたとしても、丸写しすればバレます。
何も専門書を山積みにしろという訳ではないのですが、1冊の本で書いてしまおうということは止めた方が賢明です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スカトロ嗜好の人の心理について
-
結婚指輪を触る行動に意味はあ...
-
エリクソンの発達理論【漸成論...
-
心理学? 都合が悪くなると「わ...
-
ひとりの共通の敵を作った方が...
-
神戸大学で心理学を学ぶことに...
-
般化模倣とは?
-
共変原理ってなんですか?
-
不幸の連鎖
-
わざとの咳払いや鼻すすりをす...
-
偶然の結果に理由を求めてしま...
-
膣の締め付け、うねりについて...
-
よく夢でヤる夢を見るのですが...
-
中イキってどんな感じですか?
-
既婚女性でも告白されたら、そ...
-
女子高生の制服姿を見るとなぜ...
-
今の車のデザイン
-
チャンスレベルについて
-
夜と霧に出てくる「テヘランの...
-
万博おすすめパビリオン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スカトロ嗜好の人の心理について
-
結婚指輪を触る行動に意味はあ...
-
心理学? 都合が悪くなると「わ...
-
エリクソンの発達理論【漸成論...
-
ひとりの共通の敵を作った方が...
-
わざとの咳払いや鼻すすりをす...
-
敵役を作ることで、周りが団結...
-
目を細めて凝視することの心理...
-
般化模倣とは?
-
共変原理ってなんですか?
-
哲学=心理学?
-
心理学と大脳生理学
-
心理学を過信している人の存在
-
認知心理学と行動心理学の違い?
-
社会心理学者レヴィンが唱えたP...
-
兵器や武器を美しいと思う心理
-
社会的真実性(ソーシャル・リ...
-
イジメっこをフルボッコにしたら
-
人の傷口に塩を塗る人は、何が...
-
心理学と心理テストの違いはあ...
おすすめ情報