プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

湘南海岸の茅ヶ崎辺りではサーフからのルアーでヒラメ、マゴチが釣れるのをよく見かけます
そこで質問なのですが江の島近辺でもサーフからヒラメ、マゴチは釣れるでしょうか?
江の島から茅ヶ崎の境(浜須賀(チサン))
江の島から七里ガ浜あたりまではどうでしょうか?

またお勧めのジグヘッド、ワーム、ハードルアーとサイズを教えてください
ルアー釣り暦1ヶ月半なんですがスズキ(アジ、フグ外道)しか連れません

ヒラメ、マゴチ用にと思って使用しているルアー
ハード
Jackson アスリートS9 イワシ
メガバス X-68 ベイキャット イワシ
DUEL LIVEBAIT バイブブレード14 レッドヘッドシラス
中古で名前がわからない7cmのフローティングミノー イワシ
ソフト
エコギア パワーシャド4インチ ヒラメGLOW
OZ チャンピオンズ・ベイト・ミノー 緑っぽい?
ジグヘッド
カルティヴァ AXとJOINT-AX(各7gと10.5g)

アドバイスをよろしくお願いします

A 回答 (2件)

こんにちは、あまりこのカテには回答しないんですが…


サーフということで反応しました。

さて、湘南サーフのフラットフィッシュは茅ヶ崎や鎌倉は問題ないと思います。
私的には相模川を中心に西をフラット、東をシーバスを基本に考えて釣行しています。
実際のポイントをココに記載する訳にはいきませんので、今度ご一緒しますか?笑)

ルアーのサイズは
ミノーが120~140mmをメインに90~175
ワームは4~5インチ
ジグヘッドは1/2、3/4メインに1ozまで

ここのブログを読めば実績のあるルアーなど勉強になりますよ。
http://www.ac-rise.co.jp/
    • good
    • 4

どうも、釣りバカです。



湘南~西湘南一帯を考える時にはざっと『江ノ島』と『平塚』を基準に考えるんだよね。
で、ヒラメの場合『平塚』を基準にして考えたほうが釣果が寄り望めます。っつーのも10年位前に平塚海岸でヒラメがほとんど釣れなくなって「これ、やばいんでねえの?」と平塚の漁協が必死になってヒラメの放流事業+ヒラメのキャッチ&リリースのお願いを始めたから。お陰様で平塚海岸にヒラメが相当数定着してそこそこ型が出るようにもなったっつーわけ。

ご存知の通り海は池や湖と違って囲いを作っても意味ナシっす。もちろん囲いを作っているわけじゃないから平塚海岸で放流した子ヒラメはそこに残る奴もいれば遠出して行ったきりになっちゃう奴も時々いる、行ったきりなヒラメはそこで新たに子供作って、その子供もそこに残る奴もいれば遠出して行ったきりになっちゃう奴も時々いる…って、平塚で放流をガンガンやってくれたおかげでその周辺でもヒラメがちょっとずつ確実に釣れるようになったんっすわ。
で、感覚的なもので確たる証拠はありませんが、今の所江ノ島のチョイ先まで平塚放流ヒラメが増殖しているようですわ。

じゃあ本題の七里ガ浜~江ノ島あたりはいねえのか?っつーとそうでもない。元々サカナはそこそこいる所なのでヒラメもそこそこ釣れる。けど平塚が漁協の努力で定期的に放流しているからどうしても平塚に近ければ近い所のほうが簡単に釣れるというだけの話。
例えば女の子ナンパする時だって渋谷や池袋みたいに若い女の子が多い所のほうが数打ちゃ当たるけど湯河原と熱海の県境や丹沢の車輌進入禁止の峠道みたいな所だと若い女の子以前に人に会うことすら珍しかったりするからナンパなんか難しいでしょ?この理屈で行けば七里ガ浜~江ノ島はさしずめ新横浜の先・小机にできたららぽーと的なノリで「そこそこ人はいるけど、子連れが多いな」な感じっすわ。確実にっつーならMM21~山下公園間のほうが確実っす。

っつー事でそこそこな所で確実に釣るには(言葉はハンパなく悪いっすが)「こちらから積極的に当たっていく」当たり屋的な釣り方をしないと効率が悪くて釣果が伸びない。だから多くのルアーをチョコチョコ変えている暇があったら「そこにいたら確実に食いついてくる」ルアーを結んで投げるのが正解。質問欄に書いてあるルアーに、あなたが絶対に信用し切れるルアーがひとつでもありますか?あればそれだけで1日投げ切るのが正解っす。
もしなければラパラのCD9~12黒銀、もしくはAX3/4~2oz+9inのストレート・ソフトルアーのピンクで投げて巻いて1歩でもいいから歩いてまた投げて巻いて、を繰り返してください。

歩くのメンドクセエ、もっと楽に釣りてえよ、っつーなら、悪いことは言いません。平塚か平塚に近い所で釣る事をお勧めします。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!