dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FirefoxでGoogle検索をすると検索結果の下のほうに出てくる 「Goooooooooogle」という部分と「1~10」、「次へ」をクリックした時に少し上に黒い点が出てきます。他のブラウザではどうなのかと思いましたが、IEではこの症状は見られませんでした。
Firefoxのバージョンは3.0.4です。 少々前のことなので記憶に自信が無いのですが2.0 のころは無かったとは思います。
また別のパソコンでもFirefox(バージョンは同じ)でGoogle検索をしてみたのですがやはり同様の症状が見られましたがこれは仕様なのでしょうか?

「Firefox:Google検索したとき」の質問画像

A 回答 (2件)

>FirefoxでGoogle検索をすると検索結果の下のほうに出てくる 「Goooooooooogle」という部分と「1~10」、「次へ」をクリックした時に少し上に黒い点が出てきます。




ロケーションバーに「about:config」と記入します。
動作保障対象外になります!
「細心の注意を払って使用する」をクリック
「browser.display.focus_ring_width」をフィルター(I)に記入します。
「browser.display.focus_ring_width」が出ます。
右クリックして「値」を「0」に変更します。

これで気にならなくなるはずです。

「about:config」を弄る事になります。
自己責任でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

指示通りにやってみたところ無事黒い点が出なくなりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/06 00:39

当方では 黒い点は 再現しないです。


アドオンの無効化や
ビデオドライバの入れ直しやアップデートなどしてみたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

about:configを弄ることで解決いたしました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/06 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!