プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて質問させて頂きます、大学3回生♂です。

私個人のことではないのですが、大学の同じゼミの先輩♀(4回生、仮にF子さんとします)の置かれた状況に関しまして相談させて頂きます。

端的に申しますと、やはり同じゼミの先輩♂(4回生、仮にM男さんとします)のFさんに対する行動が、同じ男から見ても不可解で、どのように対処すればいいのか困っています。

※大前提として、二人は同じゼミに所属していますが、ただの同期であって、恋人関係にはないことを明記しておきます。また一時期、M男さんが、もしかしたらF子さんは自分のことが好きなのではないかと思い(完全な勘違いをし)、好意を膨らませていたこともあったようです(M男さん本人談)。

まず、M男さんからF子さんへの電話が半端ないといいますか・・・。一度、F子さんのケータイの着歴を見せてもらったことがあるんですが、画面いっぱいに(少しスクロールしても)M男さんの名前で埋め尽くされていまして・・・さすがにこれは引いてしまいました。時間帯が深夜であることがほとんどでして、5分の間に着信が10件前後残っていることもざらで、電話に出るまでかけ続けるそうです。酔っていなくても頻繁にかけ、酔っている時は相当にひどい会話内容だそうです。

また、独占欲(?)が変な方向で強いのか、F子さんが別の男性(同じゼミの大学院生、仮に●●●さん)と映画を観に行ったという話を飲み会の時に聞いた時は大変でして・・・。飲み会が終わり、たまたまM男さんとF子さんの帰る方向が同じだったために途中まで電車で帰った時の話です。M男さんは相当に酔い潰れていたらしく、途中の駅でたまらなくなって降りたらしいのです。するとM男さんは柱に寄りかかって座り込み、突然『●●●さんとの関係なんてぶっ壊してやる!!!』と、公衆の面前にもかかわらず泣き叫んだそうです。困りに困ったF子さんは、さすがに放置するわけにもいかず、M男さんが落ち着くまで介抱したそうです。余談ですが、彼のこのような度重なる迷惑行為(知り合いでなければストーカーとも取られかねない行為)に辟易していながらも、最後まで付き合ってあげたF子さんには頭が上がりません。

そして極めつけは、何を話したのかは分かりませんが、M男さんはご自身のお母さんに、「最近F子さんに寂しい思いをさせてない?」と言われたそうです(やはり本人談)。何をどのように伝えれば彼のお母さんがそのような発言をするのか、まったくもって想像を絶しますが、私個人の考えでは、それがあり得るのは彼氏彼女の関係くらいなのかなと。にもかかわらず、そのような事態に陥っているというのは、M男さんが『F子さんは彼女ではないけど、ものすごく親密な関係なんだ』とでも言っているのではないかと思わずにはいられません。

このような状況を考えると、通常であれば学校なり何なりに通報すればいいのではとは思うのですが、M男さんがゼミの中で(事情を知らない後輩などには)信頼されているため、F子さんの立場というものも考えると、第3者の介入というものは避けざるを得ません。また、M男さんは就職、F子さんは大学院進学なので、あと3か月我慢すればいいのではとも思うのですが、M男さんは何と言いますか、かなり「ねちっこい」性格でして、『卒業したくない』ですとか、男らしくない言動がつきないため、恐らく卒業し就職しても、今までの関係に近いものを強く求めてくるのではないかという懸念があります。確かにM男さんには良い面もいっぱいあるので完全に関係を切るというのも良心が痛みますし、周りの目もあります。

●これでもかなりオブラートに包み、一部の出来事を抜粋したにすぎないのですが、以上のような状況を前提に、皆様にお聞きしたいのは以下の2点です。
(1)率直に、このようなM男さんの言動をどのように思われるでしょうか?
(2)具体的にF子さんはどのように対処すべきでしょうか?或いは、私は(中立的な立場として)どのようにF子さん(場合によってはM男さん)に助言すべきでしょうか?

長文となってしまい、申し訳ございません。
皆様のご意見を幅広く伺いたく存じます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

(1) 確実にM男さんはF子さんと恋仲だと勘違いしていると思います。


勘違いゆえの恋人としての行動に見えます。

(2) F子さんは本当に困っているのですよね?
それならはっきりと相手に態度で示さなければ、相手は「勘違い」に気づきませんよ。
酔いつぶれていたからといって、公衆の面前で泣き叫んだりされたら
(しかも勘違いなことを叫ばれたら)普通放置して帰りますよ。
介抱などしてあげたら、かえって勘違いに拍車をかけます。
いくら信頼がおけて、良いところもたくさんある先輩でも、ストーカー(電話かけまくり状態)まがいの行動は
迷惑きわまりないのですから、
イヤなことはイヤ、とご本人がはっきりしていなければ
実際に状況がエスカレートした場合に「嫌がっていなかった」と
言われかねません。
卒業したからといって解決するとは思えません。

重ねて言いますけど、F子さんに本気で付き合う気があれば別ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kero_gooさん

ご回答ありがとうございます。

的確なご助言、感謝しております。ただ、No.1のお礼にも書いたのですが、「イヤ」とストレートに言ったところで、M男さんの超プラス解釈のお陰で、一向に事態が好転しないのが現状です(もしかしたら、彼にとっては「ストレート」な表現になっていないのでしょうか・・・)。F子さんにはM男さんと付き合う気は全くないので(確認済)、そうしますと下手な親切心は見せないほうがよいのでしょうか(ただ、若干心は痛みます)。

ひとまずは、地道に(これまでも地道だったのですが)「イヤ」であることをなんとか伝えてみようと思います。

「下手な鉄砲」も数打てば当たるでしょう・・・。

お礼日時:2008/12/11 15:09

(1)(2)の回答の前に質問者様は、とてもいい方ですね。


ここまで友達に対して一生懸命考え、投稿までなさるのですから
質問者様に頭が上がりません。

さて、あなた自身は友人に対して「Fさんが迷惑してるみたいだよ」とは言えないのでしょうか?このような対人関係だと、だれかが間を取り持たないと無理だと思います。もちろん必ず傷つく人がでてくると思います。
Fさんに対して救ってあげたいと気持ちがあるのであれば言うべきだと思いますが・・・・

とにかくだれも傷つかないようにするなら、Fさんと一緒に策を考えるしかないでしょう。たとえばFさんが「誰かと付き合いだしたみたいだよとか・・」
でも文面からみるMさんはそう簡単に離れてくれなさそうなので、微妙ですね。

もしこのままほっておけば、最悪本当のストーカー(家まで着いていくような)になりかねないかもしれませんので、あなたが救ってあげられるならはっきりと言ってあげたほうがいいと思います。

こういうケースは誰かが嫌な思いをしないと終わりません。嫌な思いをするのが、「Fさんかあなたか」ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kotoha0908さん

ご回答ありがとうございます。

>(1)(2)の回答の前に質問者様は、とてもいい方ですね。
ここまで友達に対して一生懸命考え、投稿までなさるのですから
質問者様に頭が上がりません。

そのように言って頂くと、逆に気恥しさ半分、嬉しさ半分ですね・・ありがとうございます。

>あなた自身は友人に対して「Fさんが迷惑してるみたいだよ」とは言えないのでしょうか?

私にとっての問題点は、M男さんやF子さんは私からすると1学年上の先輩であるということで、なかなか私の口からは切り出しにくいのです。そして最大の問題点は、M男さんの性格です。基本的に「引きずりやすい」「根に持ちやすい」性格なのですが、時には周りが唖然とするほど、自分の都合のいいような超プラス解釈を披露することもあります。私からすると、その性格が全てを狂わせているとしか思えません。

「Fさんが迷惑してるみたいだよ」「誰かと付き合いだしたみたいだよ・・」と言ってみてはどうかというご助言、【通常であれば】全くもってごもっともだと思います。しかし、ご助言を頂いた手前申し訳ないのですが、実はいずれも効力がないことが判明しています。前者であれば、私やF子さんが、オブラートに包んで言おうが、ストレートに言おうが、超プラス解釈がことごとく発動し、「F子はツンデレだな~」ですとか、もはやお手上げ状態になってしまうような「返し」をしてくるのです。後者であれば、正確にはその通りに言ったことはないのですが、M男さんが完全な勘違いをして好意を膨らませていた時分、「F子さんには彼氏がいるのでは」という認識が、実はM男さん自身にはあったのです。それを踏まえると、「誰かと付き合いだしたみたいだよ・・」と言ったところで彼の暴走は止まらないでしょうし、事実の是非は別にしろ、もしかしたら信じることすらないかも知れません。

>こういうケースは誰かが嫌な思いをしないと終わりません。

確かにその通りだと思います。そして、実現可能であれば、私が嫌な思いをする覚悟くらいはあります。ただ、前述のようなM男さんの性格を考えると、「嫌な思いをし損」で終わってしまう気がしてならないのです。

「お礼内容」にも関わらず、半ば反論のような形になってしまい、申し訳ございません。もし、追加のご助言を頂ければ幸いに存じます。

お礼日時:2008/12/11 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!