あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?

江戸時代の商人、町人、武士、農民、役者、遊女などの格好について調べています。
旅装束や、夏服、冬服の違いや、まげの種類など、ありとあらゆる江戸時代の人々の格好が載った参考文献(できれば図解的なもの)を探しています。
何か良い資料がございましたら、ぜひ教えて下さい。
全てを網羅していなくてもよいのでお願いします。

A 回答 (5件)

この絵巻をまずご覧になってはいかがですか。


図書館にあると思います。

『大江戸日本橋絵巻 『煕代勝覧』の世界』
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b …

とにかく鮮明できれいです。
そして、正にありとあらゆる人びとが登場します。
注釈がついていますが、服装の細かなところまでは説明されていません。
商店や扱い商品の説明は詳しいです。

この絵巻の一部です。
http://www.jmrlsi.co.jp/menu/mnext/d01/2006/meti …

脚に障害のある人かあるいは脚の萎えた人かも知れませんが「いざり車」に乗っていますね。

この本も参考になると思います。
『江戸おしゃれ図絵』
http://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/edo/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
参考ページを載せてくださって有難うございました!
本屋でのぞいてみましたが、本当に分かりやすかったです。
どうも有難うございます。

お礼日時:2009/11/22 18:39

江戸時代と一口にいっても250年の流れがあるので、それぞれの時期で流行があります。



そういった時間軸での流行を知るのであれば
「江戸服飾史」金沢康隆著
「江戸結髪史」金沢康隆著
この二冊が基本の文献になります。
最近復刊しているので入手しやすく挿絵も多く収録されています。

なお、同時代であらゆる職種の人物の装束を知りたければ
江戸後期のもので、復刊物が高額ですが
「守貞謾稿図版集成」
がおすすめです。
原典の「守貞謾稿」は岩波文庫版が入手しやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
挿絵がたくさんあって、とても参考になりました。
どうも有難うございます!

お礼日時:2009/11/22 18:40

NO1です。

ちくま文庫の『花の大江戸風俗案内』(菊池ひと美著)も参考になると思います。参考まで。
    • good
    • 0

江戸時代は、身分社会ですので、自らの身分を服装、髪型で、表わすことによって、余計な摩擦を避けたものと、考えています。


全時代を網羅とか華やかな衣装は、あるんですが、江戸時代限定となると、難しいです。
服飾と、まげは、分けて調べたほうがいいです。
本意ではないかもしれませんが、時代劇の衣装、髪型まで、ディフォルメを承知で、踏み込まないと、なかなか、資料そのものが、ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに今ある参考文献は多少作者の方によってデフォルメされているのかもしれません。
教えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2009/11/22 18:44

>江戸時代の服装について



高田倭男著「服装の歴史」中公文庫が参考になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平安時代のことなども詳しく書かれていて、とても勉強になりました。
どうも有難うございます!

お礼日時:2009/11/22 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報