プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

調べても、なかなかみつかりませんでした。 エチニルベンゼンの官能基(一C三CH)は、生体内で、どんな働きをするのでしょうか? バイオアベイラビリチィーをあげたり、胆汁酸排泄を促したりはするのでしょうか?

A 回答 (1件)

普通の2重結合を含む不飽和脂肪酸の代謝と同様、おそらく酸化酵素P450で酸化されていくのでしょうが、特に三重結合が特別な働きをするとも思えないんですけど・・



バイオアベイラビリティを上げるって、何のバイオアベイラビリティのことですか?何らかの薬剤とエチニルベンゼンを同時に投与したら、その薬剤のバイオアベイラビリティが上がる可能性はあるか?という意味ですか? どういう薬剤を想定しているのかわかりませんが、まあ、あんまりそんなことは期待できないと思いますけど・・ 

この回答への補足

いろいろと検討して頂き、とても感謝しております。バイオアベイラビリティ(BA)というのは、エチニルベンゼン(単剤)の生体内の薬物代謝に関して、という意味で書かせてもらいました。ベンゼン環に結合した三重結合が、(1)肝毒性を起こしたり、(2)蛋白尿の原因になったり、先に書いたような、(3)経口でのBAを向上させるとか、(4)胆汁酸排泄を促進するなどの可能性があるのか、調べているのですが、なかなか見つからなくて・・・・・。(-C三CH)は、エチニルエストラジオールにも見られますが、毒性の検討がされていたりするので、(1)の可能性が高いのでは?とも、思うのですが、よくわかりません。もし、少しでも、ヒントなどありましたら、どうぞ、よろしくお願い致します。

補足日時:2009/01/03 03:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!