重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

天体観測をされている方に質問です。
天体観測に興味があり、月や星座を双眼鏡で観測しようと思っています。初心者なので簡単に扱えるもので、値段もそれほど高くないものを探しています。現在地方に住んでいるので専門のショップもなく(天文台までは車で3時間くらいかかります。)通販等で買うしかないかなと思っています。良いアドバイスがありましたら
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



月や星座を双眼鏡で観測する場合,teo98さんのお勧めの双眼鏡が値段的に一番良いと思います。口径が広く,倍率のあまり高くないものの方が観測しやすいものです。10倍はあまり勧められません。

私はニコンも持っていますが,驚くほど違うわけではありません。年を取って目が衰えると違いなぞ解らなくなってしまいます。

手軽にぜひ星空を楽しんでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。まさに今、HPを開いてカタログをみてました。
天体観測って奥が深いんですね~。ほんとに初心者でなにも分からないんですが、
週末に近くのプラネタリュウムに行ってみようと思います。ご回答くださったみなさん本当にありがとうございました!

お礼日時:2003/01/31 17:40

こちらはいかがでしょか。

大きな会社ではありませんが、質問に答えてくれます。星の事も詳しいし、パソコンのこともすごく詳しいです。もしかすると、車で駆けつけてくれるかもしれません。

参考URL:http://www.stargaze.co.jp/
    • good
    • 0

高級双眼鏡と言えば、ニコン製だったりしますが、安価かつ天体観測などにも向いているとされる日本のメーカーがビクセンです。

(下記Web)
双眼鏡内部のつや消しが丁寧で行われており、天体のような暗いものも見やすく出来ています。
例えば、Z7x50(約3万円)がお勧めです。天体観測用には、対物レンズの口径が50mmぐらいは欲しいですから。

因みに、ホームセンターなどで売られているアジア製の類似品が1万円ぐらいでしょうか。その場合にも、対物レンズの大きい物がベストです。

参考URL:http://www.vixen.co.jp/japanese/index_j.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/31 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!