dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レガシィのBHに乗っています。
純正がビルシュタインのサスペンションですが、ビルシュタインのサスペンションはオーバーホールが出来ると聞いたことがます。
(1)OHはいくら位かかるのでしょうか?
(2)純正のOHは価値はありますか?
(3)社外品を買ったほうがいいでしょうか?

A 回答 (3件)

1.12~15万 別途脱着・組み換え工賃アライメントが必要になります


2.有ると思います。多少使用変更も可能

3.ビル足が付いているのに 社外替える気が理解出来ません 余程良い足で サーキット走行など目的があるのなら 止めませんが
ストリート用で ちゃんとした足はあまり見かけません ショートストロークローダウンで固くなるだけで バランス良くしなやかに踏ん張る足は見たこと無いです。

O/H期間中 リジットラックで自宅Pへ保管できるのなら良いですが
ショップではO/H期間の足なし状態で 預かりは喜ばれません

ScLaBoやRSTさんに 純正を下取りしO/H品と買い替え交換が有りますので こういうのを利用すると 効率よく交換できると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

O/H期間中自宅に保管しなければならないんですね?
非常に参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/25 22:33

こんにちは。

私のBD5のビル足をオーバホールして頂いた時はショップからエナペタルへ送られ10日間位で帰って来ました。細やかなセッティングにも対応して頂けるので、行う前にはどの様な仕様にするのか熟考した方が良いです、また同時にアッパーマウントやシート類も交換することもお奨めします。私の場合は総額で13万位でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セッティングもしてくれるんですね?
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/25 22:31

前期BGに後期TS-RBビルをOHして(今も)使っています。


OH時に減衰調整して再セッティングしました。
もちろん単純OHもできますよ。

>OHはいくら位かかるのでしょうか?

私は1本あたり2万円はしなかった記憶ですが・・・
取り扱い店によって違うのかも、あと往復送料とか?

>純正のOHは価値はありますか?

そのままOHだったら程度のよさそうな解体部品の方が安いかも
どうせOHするのですから好みのセッティングをオーダーすることもできますよ。

>社外品を買ったほうがいいでしょうか?

阿部ビルのことか、ホントの社外品のサスペンションキットのことか分かりませんが・・・
今のビルシュタインの不満点は有りますか?有ればその点を補完出来るキットを探すしかないですね。


あとOHは手作業なので予約をしなければならなかったような・・・
足回りやアライメントとかをよくやっているショップとかで聞いてみると良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解体部品も検討して見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/25 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!