dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

予定があり明後日(1月19日中)に発行したいのですが、用事があり家族に住民票の発行をお願いしようとしています。
自分は成人なので、これらの発行をお願いする場合は委任状が必要だと思うのですが、それ以外に何か必要なものはあるでしょうか?
また、形式はどのような形をとればいいのでしょうか?

自分で調べてみたのですが、区役所は平日までやっていませんし、月曜日に必要なものが増えた場合、対処できないので、質問させていただきました。よろしくお願いします。
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00007542. …

A 回答 (2件)

同一世帯の親族であれば委任状は不要です。


必要なものは、申請に行かれるご家族本人を証明するもの(運転免許証等)と、一通の場合世田谷は手数料300円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

同一世帯に住む親族であれば、代理者の身分証明があればよいということですね?
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/17 21:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確な参考ページ、ありがとうございます。

同一世帯の家族なので、身分証明があればいいようですね。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/17 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!