激凹みから立ち直る方法

こんばんは。今週末に新しいマシン(DELL)が到着します。HDD容量は80Gですが、みなさんだったら幾つパーテーションを
区切りますか?OSはXP Proです。

素人同然の私が考えているのは、WORDなどのアプリケーションソフトを入れる領域、自分のWEB PAGEで使用している写真
やHTMLファイル格納の領域、その他、作成した文章や表などを格納する領域、OSの領域、の4つなのですが、、、。

みなさんの今迄の経験からで構いませんので、幾つに分けて、どのような活用法をなさったか、アドバイス頂けましたら
幸いです。是非とも参考にさせて頂きたく、何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

私は次のように使っています。


OS10GB
アプリケーション10G 
インターネットキャッシュ10G
一般データ 10G
写真などファイルの大きいもの 20G
バックアップ 15~6G(残りです)

この回答への補足

こんばんは。早速のご回答、有難うございます!
ところで1つ質問しても宜しいでしょうか?
インターネットキャッシュ領域を取る理由として一番に挙げられるのは何でしょうか。
#捨てたいときにラクに出来るように…?としか私の頭では考えつきませんでした…^^;

補足日時:2003/02/05 01:03
    • good
    • 0

Wordを別パーティションに入れても、Cドライブには140MBほどのDLLが入ってしまいますので、分ける必要はないかと。



で、基本は、バックアップのしやすさだと思います。
CにWindowsをインストールするとして
C:OS 10GB~20GB
D:ページング領域 500MB~1GB
E:データ 50GB~60GB弱
F:TEMPフォルダとTemporaryInternetFiles 数GB

好みによってEドライブをさらに分けたりする方もいらっしゃるでしょうが、みなさん上記のように分けてらっしゃると思います。人によってはCとDを逆にする方もいるかもしれません。

この回答への補足

こんばんは。早速のアドバイス、誠に有難うございます!
ところで1つ質問しても宜しいでしょうか?
別の方もおっしゃっていましたが、TemporaryInternetFiles領域を取る一番の理由は何でしょうか。
#捨てたいときにラクに出来るように…?としか私の頭では考えつきませんでした…^^;

補足日時:2003/02/05 01:05
    • good
    • 0

あのう、DELLさんですよね。

 XPならたしかパーティションは一つですので、ファイル形式はNTFSのはずですから、データやソフトをそのままでは(フォーマット無しに)分割はできないのでは。
 それともなんらかのソフトを使用して分割する予定でか。
わたしならそのままにして増設ドライブを導入し、そちらをバックアップHDDにしますが・・・そちらにページングファイルを移動すればパフォーマンスはあがるでしょう。
 TV録画機能があればなお更そのままがいいですよ。

この回答への補足

こんばんは。早速のご回答、有難うございます。
Drive Image2002を使用する予定ですが、こちらの製品情報を見たら、XPでも可能…と書かれていたので
安心して購入してしまったのですが、、、、。
もしかしたら無駄な出費…?になってしまったのでしょうか^^;

補足日時:2003/02/05 01:06
    • good
    • 0

内蔵HDDで80GBですか。

大容量ですね。
私もDELLのPCですが、内蔵は40GBに抑えました。

Win XPはCドライブさえ作ってしまえば、D以下のドライブの作成はWindowsを起動したままでできるので、とっても簡単ですよね。

で、私の場合ですけど、まず、OSをインストールするCドライブは12GBです。データ収納領域のDドライブは15GBです。そして、Eドライブは電子辞書データ収納領域で、10GBです。

私はPCはいつかは壊れるものと考えています。OSがいかれてリカバリーする時に、ソフト関係はどうせインストールし直さなければいけないものだと思いますので、Wordや一太郎のようなインストールを必要とするソフトはすべて素直にCドライブにインストールしています。それでも半分も使っていませんよ。

インストールを必要とせずに単純にコピーするだけでいいソフトについては、Dドライブに入れています。(OSがいかれてリカバリーした時もそのまま使えますからね。)

また、OSが無事でもHD自体が壊れてしまえばどうしようもありません。(HDも場合によっては2~3年で壊れてしまうことがあります。) 従って、ずっと保存しておきたいデータ関係は内蔵(D)と外付けHDとの両方に保存しています。

PCの値段と比べれば外付けHDDなんて安いものです。それに対して、せっかく作成したデータが消えてなくなってしまうのは、大変ショックなことですし、復元は容易ではありません。従って、万全を期すためには外付けHDDやMO、CD-RW等にデータのバックアップを取っておいた方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お礼が遅れてしまって申し訳ございません。(決算時期のため、仕事が多忙で帰宅時間が日付が変わる事もあるもので…)
いずれは外付けHDDも思案しておりますが、今はまだ、とりあえず様子を見ようかと…。
そして、バックアップは、しっかりとっておこうかと思っております。

お礼日時:2003/02/09 23:29

>TemporaryInternetFiles領域を取る一番の理由


しょっちゅう中身が入れ替わるのでフラグメントを起こすんです。こいつをCドライブなんかに設定してしまうとそれだけでHDDは大忙しですね。
同じような理由でDドライブ(もしくはCドライブ)にページングファイルをおきます。こいつは標準のデフラグでは並び替えることが出来ないファイルですので、TemporaryInternetFilesよりも厄介です。すーぐにフラグメントを起こします。で、こいつだけを別パーティションに入れます。#3さんがおっしゃるように、物理的に別なドライブの一番外側に置くのがもっともパフォーマンスにつながるようですが、ご質問のケースでは物理的に1ドライブと考えてお答えしました。

また、DriveImageのイメージだけを置いておく領域を作るのも手ですね。復活がラクです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。再び、アドバイスを頂きまして、本当に有難うございました。
そして、お礼が遅れてしまって申し訳ございません。(現在、決算時期である為に帰宅時間が日付が変わる事もあるもので…)

ところで、この後に時間があったら再度、新規にて質問させて頂こうと思っているのですが、TemporaryInternetFilesを自分で
作った論理ドライブ(H)に入れるには、どこかでそういう設定をしなくてはならないのですよね…?
それからページングファイルというものは、具体的にどういうものなのでしょうか。(どんな作業をした時に発生するのでしょう…。)
ひとまずは E:自身のWEB PAGE関連のファイル専用 F:Photo G:data格納場所 H:アプリケーションソフト
(I:お教え頂いたTEMPフォルダとTemporaryInternetFiles格納場所) (J:ページング領域)
にしようかと思っております。

お礼日時:2003/02/09 23:39

>>ところで1つ質問しても宜しいでしょうか?


>>インターネットキャッシュ領域を取る理由として一番に挙げられるのは何でしょうか。

使う頻度にによりますが、私の場合家に居るときは殆ど使っているので
IOが多くなります。他と一緒にしておくと不連続が発生し易くC:と
一緒ではパーティションサイズが大きくなる=>デフラグの時間が掛かる
やらないとIEのスピードみにも影響が出て仕舞う為にこの選択になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。再び、アドバイスを頂戴しまして誠に有難うございました。
デフラグに要する時間から、別領域にインターネットキャッシュ領域を確保するのですね。どうも有難うございました。
まだまだ勉強不足ですね…^^; とっても忙しくて時間が無いけれども、そんな中でも頑張っていけたらな…と
思っています。
本当に有難うございました。

お礼日時:2003/02/09 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!