アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外付けHDDもクリーンアップや最適化をやった方が良いでしょうか?ほとんど満杯になって来たんですが。

A 回答 (3件)

ANo.2 です。



Oh 済みません(泣)。外付け HDD てちゃんと書いてありましたね(笑)。よもや、外付けでディスクのクリーンアップをやることなど考えていなかったので、目に入っても脳が無視してしまったようです。目 → クリーンアップ

外付け HDD の場合は、頻繁に削除と書き込みを行っていなければ、殆どが順番に書き込まれていますので、デフタグの必要もないくらいです。下手にデフラグを行って、ファイルシステムを壊しては意味がありませんし、中のデータが重要ならば、何も触らずにそのまま保存する方が良いです。

ディスクのクリーンアップの効果はないでしょう。ゴミファイルは、C:ドライブのように各アプリケーションからランダムに書き込まれ、不要になったもので次々と生み出されます。元々データだけの外付け HDD にゴミファイルができる要素は無いですね。また、満杯になったら次の外付け HDD に切り替えるだけです。

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。よくわかりました。

お礼日時:2017/07/20 11:39

1. CCleaner でゴミファイルを削除する。

Windows のディスクのクリーンアップより強力です。
http://freesoft-100.com/pasokon/ccleaner.html

「クリーナー」 で HDD の中のゴミを抽出し削除します。設定はデフォルトで大丈夫です。次に、「レジストリ」 でシステムのレジストリを整理し肥大を防ぎます。安全のため、削除前にバックアップが取れますので、適当なフォルダ(Reg_Backup等)を作成して保存しておきましょう。復元は、ダブルクリックで可能になります。何れも、初めて実行する場合はかなり時間が掛かりますので、終了するまで我慢して下さい。次回からは、短時間で済みます。

2. C:ドライブと D:ドライブがあって、D:ドライブが空いている場合は、データを移動する。
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3848?site_dom …

D:ドライブがなかったり容量が大きくない場合は、外付け HDD を用意してそれに移動しましょう。この場合、データは手動でのコピーで行い、データの確認をしてから C:ドライブの元データを削除します。上記の手順は、リンクが有効になるため、外付け HDD の場合使えません。

C:ドライブには、データを収納しないことが重要です。CCleaner でゴミファイルを掃除し、レジストリの整理を行っていれば、早々満杯になることはありません。もし、それでも空き容量が少なくなってきたら、C:ドライブ自体の容量をアップするしかないです、

私は、C:ドライブに 128GB SSD を使っていましたが、256GB に容量を増やしました。現在、約 50% の消費率です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あの、Cドライブではなくて外付けHDDの話なんですけど。
ファイルはTVの録画ばかりです。

お礼日時:2017/07/20 10:35

1)不要なデータを消す(捨てる)


2)新しい外付けHDDを購入
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/20 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!