dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご覧いただきありがとうございます。

背中の丸くなったお年寄りを見ると、何か物が入っているのかと思う程、
腰の辺りが盛り上がって見える方がいらっしゃいますよね?
(失礼な言い方だったらごめんなさい。)
単に背骨が曲がっただけならあれほどの突起にはならないのではないかと思うのですが、
どうしてあのような状態になるのでしょうか?
肩甲骨は周りの関節とは繋がっていても骨としっかり繋がっていない骨なので、
もしかしたら肩甲骨が腰の辺りまで落ちているのかなと思ったのですが、そんなことが起こり得ますか?

直接お年寄りにお聞きするわけにもいかず専門の方に伺う機会もなく、この場で質問させていただきました。
ご回答を宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

それは、背骨だと思いますが。

体が前屈していると言う事は、背骨が後ろに飛び出した結果なのです。それと 肩甲骨は最っと上部ですので腰まで落ちる事はありません。 それと、お年寄りの背骨、曲がっている所は、(1)背中 (2)腰 の場合があります。 腰の場合だったら骨盤が後ろに出っ張っている場合もありですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!