dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

列車内販売員はアスペルガー症候群のグレーゾーンの可能性がある女子大学生には無理でしょうか?
仕事ができない訳ではないが、ひどい不器用、コミュニケーションを取るのが下手、人の言ってることを瞬時に理解できない、仕事を覚えるまでが大変、臨機応変に対応できない、感情のコントロールができないなどの問題があります。
カウンセラーにやんわり言われただけではっきり診断を受けてません。軽々しく名乗ってしまって本当に苦しんでる方々に申し訳ないと思います。
が、多少私も生きづらさを感じるのは事実です…
以前の1年半続けて辞めた接客業のバイトでの失敗などがトラウマで新しいバイトを始める勇気を持てません。
もう3年になるのにとても焦っています。
また接客のバイトを探しています。
地元で中々見つからず、たどり着いた特急列車の車内販売員に興味を持ちました。
なぜなら旅と鉄道に強い憧れを抱いているからです。ただ、憧れだけで実際にあまり旅したことなく、特急列車にも乗りません。なので車内販売員はどのような仕事かイメージできません(汗)
実際の車内販売員の仕事内容など教えて下さい!
調べてみるととても大変そうで、とくにコミュニケーション下手、手先が不器用で運動神経皆無の私には到底無理そうですが、皆様もそう思いますでしょうか??
地元で身近な、自分でもできそうなのをまだまだ探すべきでしょうか。

こんな自分はアルバイトできるのか不安でたまらなりません。最近は泣き喚いてしまい、親に迷惑をかけて申し訳ないです。
早くバイトを見つけたいですが、恐怖心が先立って応募ができません。
その恐怖心も、怠けたい甘えたい一心からではないかとも思い、自分が情けないです。
こんな私ですが、新しい一歩を踏み出す勇気をお貸しください。

容易にアスペルガー症候群と書いてしまい申し訳ありません。不快に思われた方がいらっしゃったらお詫び申し上げます。
支離滅裂な長文を最後まで読んでくださってありがとうございます!
このカテゴリーであってるかわかりませんが、よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

http://club485.com/repo/hs/hs.html
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/4817/w …
http://www.soumunomori.com/column/article/atc-34 …
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/10/post_ …
http://triceratops.cocolog-nifty.com/blog/2006/0 …

上のサイトに経験談など情報が出ています。
質問者さんの場合はよく読んで自分ができるかどうかを
判断することです。
わずかな時間で、お茶と弁当、ビール、コーヒーなどを
売るのです。金額計算、お釣りを含め手際の良さが求められます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
サイト拝見させていただきました。おっしゃることと、経験談を読む限り、私には向いていなそうだと思いました…
とても参考になりました。本当にありがとうございます!

お礼日時:2009/02/06 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!