プロが教えるわが家の防犯対策術!

広告などでよく
「開催期間 2月1日~2月10日まで」というような表記をみかけます。
 「~」は「から まで」という意味だと思うのですが。

 したがって
「開催期間 2月1日~2月10日」が適切ではないでしょうか。

  「まで」を使いたいのであれば
「開催期間 2月1日から2月10日まで」にするとか。

A 回答 (3件)

私も同じように「1日~10日まで」という表記が気になっていました。



参考としてWikipediaの「約物」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%84%E7%89%A9

〈 なお、「1~12月まで」のように用いることがあるが、「~」には「まで」の意味が含まれているため、これは間違いである。しかし最近では誤用も定着してきている。 〉

と書いてあります。もちろんWikipediaの記述がすべて正しいわけでなく,言葉や記号の使い方は変わっていくので,これによって「1日~10日まで」という記法が間違いと言えるわけではありませんが私の理解に近いものです。

80年代ごろまでは「~」と「まで」を併用することはあまりなかったと思います。ワープロやパソコンが普及し,「から」を「~」に変換して書いてしまうことが多くなったということも原因のひとつではないでしょうか。つまり書く人としては「1日から10日まで」でもよかったけれども,変換しながら書いているので「~」になってしまうという現象です。最近は少なくなりましたが,かな漢字変換が普及し始めたころの「食べ無い」のような過剰な変換のひとつに近いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「約物」という言葉も初めて知りました。
記述によるとやはり「1~10日まで」はいちおう誤用ということになっているのですね。私も意固地にそれを誤用という考えでいくつもりです。
 また、範囲をしめす「~」でなくて出典をしめす「から」の意味で
「ピアノ協奏曲~第一楽章」というような表記もたびたびあることを思い出しました。これは「ピアノ協奏曲から第一楽章まで」でなくて「ピアノ協奏曲のうちの第一楽章」の意味なのですが、この~の使い方は転用・誤用というべきかもしれません。「から」を入力して~と転換してしまう危うさがあるとも思います。

お礼日時:2009/02/08 06:55

 質問はもっともだし、sonoriさんの答もまたもっともだと思います。

ただ「~」は「から」でしょうけど、そこに「まで」の意味は無いのでは? 「2月1日~2月10日」は「2月1日から2月10日」であって、「2月1日から2月10日まで」ではない。この二つ、実質的には同じ事を言っていますが、「まで」との言い方で、明確に期限を示していると思います。
 そうした意味で、「まで」と言いたいのであれば、質問のように「2月1日から2月10日まで」とするべきだと思います。
 どなたかの質問で「東京―大阪間」は「―」と「間」が重複しているのではないか、と言うのがありました。それに対して「―」ではなく「=」が良いとの意見もありましたが、「=」は明確に「イコール」なので駄目でしょう。これは「東京・大阪間」または「東京―大阪」が妥当だと思いますが、「―」を使いながら、そこに「間」の意味をあまり明確に感じていない事からの処置だと思われます。
 いずれも、普段から言葉や表記に曖昧さを残して使っている事が原因になっているのだと思います。こうした事をもっと誰もが真剣に考えるべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「東京―大阪」 であれば地名なので「東京と大阪の間」とわかります。しかし「A-B」だと「AマイナスB」なのか「AとBの間」なのか紛らわしいので「A-B間」などと書くことがありますが、それでも重複なのではないかと疑問を感じながら書類を作ることがあります。

それなら「東京⇔大阪」「A~B」などのほうがいいかと思います。
意味が通じればそれでいいという考えもありましょうが、もう少しすっきりするためにも、考えてみたいと思います。

お礼日時:2009/02/08 06:20

こんばんは。



原則論からいえば、ご指摘の通りだと思います。

しかし、「~」は日本語ではないので、文法的にどう、こうというのはありません。

そして、「~」を「から」と読む人はたくさんいます。
PCのかな漢字変換システムの大概の辞書で、「から」と打って変換キーを押せば、「~」という候補が出てくるのは、そのためだと考えられます。
つまり、
「開催期間 2月1日~2月10日まで」
という記述を見て
「開催期間 2月1日から2月10日まで」
と読む人が多いということです。


以上、ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
以前お答えいただいた教科書の「 ., 」の表示に少し関連しますが、
数学や理科の表では区分を示すのに
 0 ~10km  
 10~20km
 20~30km
のようになっていました。「まで」などはなかったはずなので違和感をもった次第。
 もっとも、数字の境界(「以上~未満」「超~以下」など)の区別が必要で、単なる「から~まで」とは違う事情もあったことでしょう。

お礼日時:2009/02/08 06:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています