プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

PCのキーボード入力で、2乗や3乗記号はどのように入力すればいいのですか?

A 回答 (5件)

記号であるなら前提として使用しているフォントにその文字(環境依存文字で調べてみて下さい)が入っていることですね.


使用しているフォントに2乗(²)入っているなら例えばU00B2と全角で入力して(入力した文字の下に線が出ている状態で)F5キーを押すとIMEの文字一覧が出てきて入力できます.

Officeソフトで文字を上付きにする場合にはWordであれば文字を選択した状態で CtrlとShiftを押しながら+キーを押すと選択した文字が上付き文字になります.またフィールドコードで上付き文字にすることも可能です.
(参考:http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
Excelなら書式ボックスを呼び出して(Ctrlを押しながら1を押す)上付きにチェックを入れると上付き文字になります.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。試してみます。

お礼日時:2015/10/06 21:36

プレーンテキストしか表示できない場合はNo.3で示されているように


x^2

x^3
のように記述。

 ²のような機種依存文字やUnicodeも表示できるなら、これでも大丈夫。
漢字変換で表示されないなら、コード入力で対応できるだろう。
入力するコートは
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E4%BB%98 …
などを参考にするとよい。

※上付き文字:Superscriptという。HTMLでは表示できるはず。
    • good
    • 0

キーボドから入力する場合は、2^2 、2^3 です。


[ ^ ](ハット) は「へ」のキーを押します。)

入力するソフトにもよりますが、日本語入力がONの場合、数字の2を変換すると、環境依存文字に ² があり、2² 、2³ のように入力できます。
(メモ帳でもOKです。)
    • good
    • 0

文書上に10²または10³と書きたい場合、Windowsでしたらアクセサリのシステムツールに「文字コード表」というものがありますので、それを開きます。


開いたウィンドウにたくさんの文字が並んでいますがその中に2乗の2と3乗の3があります。必用な物をクリックし、ウィンドウの下の方にある「選択」続いて「コピー」を押します。
コピーした文字を貼り付けたい文書上の場所でペーストして終了。

なお、Excelなどでの式の場合は^2とか^3と書きます。例えば2の10乗は2^10と書きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。出来ました。

お礼日時:2015/10/06 21:37

出来ません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!