アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、「バンソウコウ」の呼び方が出身地によって異なるということを知り、その分布図を見つけました。http://garakuta.rash.jp/mirror/060920bansoco.htm
これからどこの出身か大まかに分かりますが、もっと詳細に特定できるように他にもこのような類のものはないか探しています。
もし他にもあれば、出身地を当てたりすることができ、飲み会の席などでネタとして盛り上がるかなと思い、このような質問をさせていただきました。
よろしければ、ご協力下さい(^^)

A 回答 (8件)

既に出ている回答と被る点もありますが・・・・



 ●ものもらい
  http://www.rohto.co.jp/mono/index.htm
  ものもらいMap

 ●今川焼
  http://hb2.seikyou.ne.jp/home/my-morita/ni/ni_to …
  二重焼き

「ウィふり」というサイトに「ウィふり調査団」というページがあり,色々とあがっています。

 http://we.freeml.com/chousa/chousa-index.html
 ウィふり調査団

参考URL:http://we.freeml.com/chousa/chousa-index.html
    • good
    • 0

 方法その1。

警察の人に聞く。犯罪の捜査の為に、イントネーションなどで、特定する事の出来るスペシャリストいるかも??( 私の勝手な想像。)5秒もかからないかも。
その2。日常使う使う基本的な単語(自分、兄弟、親、親戚、あさっての次の日、体の部分の呼び名、など )をきいてみる。30キロもすると、単語が変わって来るから…
    • good
    • 0

次のURLはどうでしょう。



左の、ほべりぐアンケート
右の、アンケート一覧
気になる、テーマ
都道府県別、または、地図
http://hougen.atok.com/


ちなみに「ほべりぐ」の意味は、「方言ベリグー」だそうです。
    • good
    • 0

随分前の話ですが、大阪朝日放送の『探偵!ナイトスクープ』で『アホ』と『バカ』の境界はどこか?」という依頼者の相談にこたえ調査を始めたところ、「県境では区切れない」とか「九州にも『バカ』はあり、単純に西と東では区切れない」とかが分かり、さらなる調査が進められ、視聴者の投書や全国の教育委員会へのアンケート、プロデューサーの松本さんという人が研究書を読みあさっての研究などにより、「アホ・バカ分布図」というのを作った事があります


ビデオにもなりレンタルにも置いてありましたが現在は廃盤になっています
未だに置いてある所があるかどうかはわかりませんが本はあります
太田出版から出ている松本修著『全国アホバカ分布考』です
非常に楽しい本ですよ
一度読まれてみてはどうでしょう?

http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0718.html
    • good
    • 0

この本をどうぞ。


http://www.amazon.co.jp/dp/4101441219

「アホ・バカ」ですらこれです。この本には言葉がどう伝わるか、
その結果、どのように言葉が変化するかがわかりやすく、かつ
結構感動的に書かれています。日本語に少しでも関心があるなら
必読の好書ですよ。
    • good
    • 0

首都圏や関西圏で生まれ育って、他の地方に住んだ経験のない方には意外かもしれませんが、物の名前が地域によって大きく異なる事例は無数にあり、「これさえ訊けば詳細に特定できる」というようなピンポイント質問は素人には無理です。

言語学者などの領域となります。
つまり、そのような事例はあまりにも多く、ここで答えきれません。
といっても実感がわかないでしょうから、例えば以下のような単行本を読んでみることをお勧めします。この単行本の分布パターンを全部憶えたとしても、地域の特定はできませんので、他の同様な本を読んで記憶する必要があります。なおたいていの類書に書かれていますが、物の名前(特に食べ物など身近な物)の大半は首都圏を中心とする東日本地区と、関西を中心とする西日本地区で大きく異なるのはよくあることです。
そして、東日本でも日本海側の港町あたりなら江戸時代まで船で関西と直結していた為、関西風の表現になっていたりといろいろ意外な事実がつかめると思います。

全日本「食の方言」地図 (単行本) 野瀬 泰申 (著)
    • good
    • 0

「今川焼き」



関西では回転焼きというそうです。以前大阪に観光した際
出店で「回転焼」ってありました。

何かなと覗いてみると今川焼きでした。

「おっちゃん、それ今川焼きちゃうの?」
「なに言ーてんや、おーさかではなこれのことを回転焼っちゅうねん」

ま、中はあんこではなく、クリームでしたけどね。

その他のところでも大判焼とかおやきとか呼ばれてるみたいです。
    • good
    • 0

あまり思いつきませんが・・・



沖縄の人は画鋲のことを『押しピン』と言いますよ。
私の知り合いでは100%です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!