プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

他の方が創価学会=公明党員?という質問をされていたので、それに関連して疑問が沸きました。
公明党党首や党3役等の偉い?方は創価学会でも幹部なんでしょうか?一応政教分離の原則があると思うんですがどうなんでしょう?

A 回答 (3件)

公明党員が創価学会員とは限りませんよ。


単なる団体票欲しさに公明党に入党する議員も多いですし、公明党に考え(福祉重視等)に賛同して入党する議員もいるでしょう。というか、ほとんどの議員は学会とは関係ない人だと思いますよ。

あと政教分離のことを勘違いしてる人が多いのですが、政教分離とは政治が宗教に介入してはならないということらしいです。

・国家が国民に対して信仰する宗教を限定する(戦時中の国家神道など)
・国家が特定の宗教団体に特権を与える
・etc…

ちなみに公明党と創価学会の関係についてはこれまでに何度か国会の場で議論され(S45,H6等)、すでに決着がついてる問題です。(合憲ということです)
1970年と1994年に政府の答弁として「宗教団体が支持する政党が、政権についても憲法違反ではない」と明言されてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなりました。
党員=学会員ではないんですか?
初めて知りました。ありがとうございます。

お礼日時:2003/02/28 17:52

やや質問の趣旨からはずれるかもしれませんが、法律の見地からの回答です:


NO1の方が述べられておりますように、政教分離とは、「国による宗教の強制」と、「特定の宗派への特権」に集約される制度です。

従って、公明・創価に限らず、仮にある党幹部がある宗教団体の幹部を兼任すること自体は、日本の法律上、何ら問題ありません。

一方、敵対する政党などが、「宗教団体が政治をしちゃいかん」「信仰者は政治に関わるな、お祈りだけしてればいいんだ」
というような趣旨の主張をすることがありますが、これは憲法の「信教の自由」に抵触する発言となります。

PS ちなみに、是非はともかくとして、世界の多くの国で、未だに政教一致が根強く存在しますね…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/02/28 17:55

創価学会の会員の方多いですよ、当然。


もちろん、元幹部の方が議員になられたという話もたくさんあります。
神崎さんなんかもそうですよね。
学会活動では国のことを考え、政治活動も致しますので、ある意味自然な流れであると思います。
現役で幹部かどうかはわかりません。
忙しいから無理だと思いますけど。



政教分離に関しては、公明党側の話ですが

http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/Siten/Seiji- …

こちらをご参考になってください。

結局このようなことになりました。
政治的に今は与党ですので、あまり問題になることは無いです。

でも、野党のよいツッコミネタです。
自民党もガンガンやってましたけど、結局コロリです。
民主なんかは公明が与党になったら、今度は逆にあれやこれやと追求している方もいます。
大人の世界って感じですね。

色々個人的な思いも書きたいんですけど、辞めときます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/02/28 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!