プロが教えるわが家の防犯対策術!

MIDIファイルをCD-RWでCDに焼きつけることはできますか?
たとえば、音楽ソフトで作った音(音楽)を、普通のCDプレイヤーで聴きたいのですが。
できるか否か、もしできるのであればどのようにするのか教えて下さい。
ちなみに、今使っているソフトは、「overture2」です。

A 回答 (4件)

MIDIファイルをCD-RWに焼く事はできます。


でも、普通のCDプレイヤーでは聞けません。

何故なら、通常のCDプレイヤーで聞けるデータの形式は「Wave形式」だからです。
「音声ファイル変換ソフト」を使ってMIDI形式のファイルをWAVE形式に変換すれば コンポ等のCDプレイヤーで聞けますよ♪

変換ソフトはVectorというサイトに行けば見つかりますよ~。(参考URL参照)
チャレンジしてみて下さいね(^^)

参考URL:http://www.vector.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。サイトはちらっと覗いてみました。
仕事がひと段落してひまになったらチャレンジしようと思います。

お礼日時:2001/03/10 22:37

MIDIからWAVE形式になおせばOKです。



が、CD-RWに焼いてCDプレイヤーで聞こうとしても
CD-RWに焼いた音楽CDはたしかプレイヤーでは再生は出来ないはず。
CD-Rに焼くとCDプレイヤーでも再生できるようになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。CD-RWでは再生できないんですか!初めて知りました。

お礼日時:2001/03/10 22:35

 今使用しているソフトを持っている人が知り合いに居ないので、WAVE形式に変換できるかどうかわかりません。

変換できないのであれば、フリーソフトを探してもらって、変換することから始めて下さい。ベクターは他の方が書いてますね。Winなら窓の杜、Macならりんごの杜だったかな?にも有ると思います。

 次に、メディアですが、CD-RWドライブをお持ちのようなので、CD-Rが使用できます。CD-Rを選んでください。出来れば、音楽用のCD-Rの方が良いかもしれません。普通のCDプレイヤーで再生する場合、音楽用のCD-Rでないと再生しないものがあるという話を聞きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。コンピュータって、無限の可能性があるんですね!

お礼日時:2001/03/10 22:32

 みなさんがおっしゃられている通りまずwav形式に変換することが第一です。


 またmidファイル自体をそのままwavファイルにすることはできません。
 何故なら、midファイルはいわば「楽譜」であり、「楽譜」自体からは音は出ませんよね?
 なので、その楽譜のデータを外部音源やソフトウェアシンセで演奏させた音をパソコンにとりこむ必要があります。
 外部音源を使用しているなら、音源のアウトプットをPCのラインインにつなぎましょう。
 また、ソフトウェアシンセの場合は、場合によってはすでにwav変換機能を持っているものもありますが、無い場合はPCの録音設定を「ループバック」にするとPCのスピーカに出力される音を録音することができるのでそれを使用します。
 「鳴らしながら録音」が基本です。

 次に焼く場合の諸注意ですが、まずRWのメディアでは普通のCDプレイヤでは聴けません。
 なぜなら、普通のCDにくらべて非常に反射率が低いメディアのため、RW以外のドライブでは読めないのです。
 なので、普通のCD-Rメディアを使用します。
 また焼くスピードですができるだけ1倍速、それが遅いと感じるならせいぜい2倍速までにとどめておかないといけません。
 4倍、8倍となると、普通のプレイヤで読めなくなる確率が高まります。
 8倍ではほぼ100%失敗するでしょう。
 音楽CDの作り方は、CD-Rライティングソフト側におそらくそういう項目があるのでwavさえ用意できていれば簡単に作れますよ。
 「音楽CDの焼きスピードはできるだけ1倍速で」が基本です。

 いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんだか難しそう?ですが、研究しつつやってみようと思います。

お礼日時:2001/03/10 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!