dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月13日に『引き落とし不能ですのでご入金ください』と催促メールが来ました。
持ち合わせがなかったので、入金せずに保留にしていたら、
2月20日に『ご入金ください。マネーカードが使用不能になります』と再度の督促メールが届きました。
本日、2月21日に入金して、先程『引き落とし完了です』のメールが届いて、債務はなくなりました。
こんな場合、マネーカードは退会になってしまうのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教授ください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>債務はなくなりました.。


となればまったく問題ありません。
さらに一週間ほど入金がないと退会になります。
    • good
    • 0

数回の遅延はセーフかもしれませんが、同じ事を繰り返せば、


そのうちに退会処分にされる可能性が有り得ますので注意を。
下記参考URL「マネーカード規約」を読んで見てください。

【イーバンクマネーカード規定】
10.(預金口座の残高不足等によるデビット取引の決済不能等)
11.(カードの利用・貸与の停止、会員資格の取消しによる退会)
12.(遅延損害金)
http://www.ebank.co.jp/kojin/terms/moneycard/ind …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!