重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

さいころ4個(新幹線カード)1296通り 中点値14
4(1通り)5(4通り)6(10通り)7(20通り)8(35通り)9(56通り)10(68通り)11(108通り)

さいころ5個(のぞみカード)7776通り 中点値17.5
5(1通り)6(5通り)7(24通り)

桃太郎電鉄というすごろくゲームでサイコロを4個または5個降った場合の
出目合計値とそれぞれの場合の数を知りたいです。
上記のように途中まで計算しましたが挫折しました。
中点値までの場合の数を一つでもいいので教えてください。

WIKIPEDIAに乗っていた公式もよくわかりませんでした。
答えが載っているサイトをご存知でしたら、URLのご紹介も
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>さいころ5個の場合は、17、18の場合の数が最大になって30まである



仰るとおりで、私のミスです

>17-780 
以下
18-780 19-735 20-651 21-540 22-420 23-305 24-205 25-126 26-70 27-35 28-15 29-5 30-1

となります


転記ミスです、ごめんなさい これで、合計値も7776になるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても助かりました。

お礼日時:2009/02/23 18:51

wikipediaの説明がわからないとのことなので、説明は省略します。



さいころ4個(新幹線カード)
4-1 5-4 6-10 7-20 8-35 9-56 10-80 11-104 12-125 13-140 14-146 15-140 16-125 17-104 18ー80 19-56 20-35 21-20 22-10 23-4 24-1
です。

さいころ5個(のぞみカード)
5-1 6-5 7-15 8-35 9-70 10-126 11-205 12-305 13-420 14-540 15-651 16-735 17-780 18-735 19-651 20-540 21-420 22-305 23-205 24-126 25-70 25-35 26-15 27-5 28-1
になります。

これはパスカルの三角形と似たように考えて、
サイコロ3つの出目=サイコロ2つの出目+サイコロ1つの出目
と考えていくとエクセルで簡単に計算できます 

この回答への補足

さいころ5個の場合は、17、18の場合の数が最大になって30まで
あるはずですが、エクセルで計算する方法もわからないので、計算結果を改めて教えていただけませんか?
親切に回答してくださったのにえらそうにしてすみません。

私の考え方が間違っていればさらに申し訳ありません。

補足日時:2009/02/22 16:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
助かりました。

お礼日時:2009/02/21 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!