よろしくお願いします。
下記のような形でフレームを作っています。
SideMenu.htmlに長い文字列があると、二行になって折りかえされてしまいます。
SideMenu.htmlを、一行のままにして下にスクロールバーが出るようにするには、どのように書けば良いでしょうか?
<frameset cols="250,*">
<frame src="SideMenu.html" name="SideMenuFrame">
<frame src="Main.html" name="MainFrame">
</frameset>
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
基本的には2と同じですが、閲覧者の中には下部のサイドバーを表示してるだけで嫌な気分に成る人も居ます。
ユーザビリティの観点では閲覧者に何かの動作を強要する作りはしない方が無難な事を付け加えます。
「天地」の高さは仕様上致し方の無い事ですが、解像度の低いディスプレイの事も考えましょう。
No.2
- 回答日時:
SideMenu.htmlの中にスタイルシートで
<style TYPE="text/css">
body { white-space: nowrap;}
</style>
と。
http://www.tagindex.com/stylesheet/text_font/whi …
No.1
- 回答日時:
はじめまして
SideMenu.htmlを
<BODY>
<DIV style="width:625px">
(現在のSideMenu.htmlのBODYの内容)
</DIV>
</BODY>
で試してみてください。
625というのは別に根拠のある数字ではなく、
余裕を持って、大きめに設定しただけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インラインフレームの横スクロ...
-
Excel VBA :URLの中で変数を使...
-
lang 英語と日本語など混ざる時は
-
中埜酢店 のよみかた
-
<HTML>タグについて
-
岩井証券のCMの女の人。
-
相対パスから絶対パスの取得
-
iframeの中のページのリンクを...
-
ベーシック認証時、キャンセル...
-
甲府市にあった穂積という料亭...
-
JSPでincludeファイルの日本語...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
レストラン、英語のメニュー表記
-
java_run.batがダウンロードで...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
一つのリンクに複数のURLを指定
-
Webサイトから、txtファイルを...
-
form action="#"
-
エクセルで作成した表のハイパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBA :URLの中で変数を使...
-
lang 英語と日本語など混ざる時は
-
相対パスから絶対パスの取得
-
メール本文に変な文字が
-
iframeの中のページのリンクを...
-
サブドメインでメインドメイン...
-
複数のファイルをdiffで比較す...
-
javaでhtmlファイルを開く方法
-
中埜酢店 のよみかた
-
フォルダの中の特定のファイル...
-
ドライアイスの持続時間
-
インラインフレームの横スクロ...
-
相対パスのピリオドを書かない...
-
ベーシック認証時、キャンセル...
-
Apacheのドキュメントルートを...
-
iframeの中でページ内リンクは...
-
html4.01とxhtmlではレスポンシ...
-
相対パスでリンクできない
-
京都駅から延暦寺へのアクセス
-
Metaタグのrefreshでジャンプし...
おすすめ情報