プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

LAN上のファイルは削除するとゴミ箱に入ることなく本当に削除されてしまいますよね。
これを、例えばエクスプローラから右クリックすると[ローカルのゴミ箱に移動]
のようなメニューが出てきてそれを選択するとローカルのHD上の指定フォルダへ
移動することができるように拡張されるソフトって無いでしょうか。
操作方法は上の例の様でなくても良いのですが、要はLAN上のファイルも本当に
削除する前にちょっと待ったが簡単にできる仕組みが欲しいのです。
何か良い方法があれば教えてください。

A 回答 (5件)

さらに、コピー時のエラーに対応しました。


copydel.batを

:label
if x%1==x exit
copy %1 c:\tmp
if errorlevel 1 goto err1
del %1
shift
goto label
:err1
echo ファイルのコピーに失敗しました。
pause

としてください。

ただし、ディレクトリーの削除はこのバッチファイルではできないようです。
(ディレクトリーの中にあるファイルを削除(コピー)しますが、ディレクトリーの構造はローカルの\tmp内に反映されません。)

また、たまたま移動先(c:\tmp)に同名のファイルがあったときにどうなるかは未確認です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございます。
おかげさまでやりたいことは実現できました。

ところで、
if errorlevel 1 goto err1
の行はどのように働くのでしょうか。
うっかりその一つ上の行の"c:\tmp"のところを実際に使ったフォルダ名と違う
名前にしてしまったのですが、エラー処理されずファイルが削除されてしまいました。

本題と違うのですが、原因が分かれば教えて下さい。

お礼日時:2003/02/18 23:20

複数ファイルに対応できました。

先程のcopydel.batの内容を

:label
if x%1==x exit
copy %1 c:\tmp
del %1
shift
goto label

にしてみてください。
なお、削除されてないように見えるときは、そのフォルダーをアクティブにして、Fキーまたはメニューの表示→最新の情報に更新、で情報を更新してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#5のお礼欄にまた質問を書いてしまったのですが、あまりひっぱても申し訳ないので、一旦閉じます。
必要があれば再度質問しますので、よろしくお願いします。

お礼日時:2003/02/19 19:06

今度はある程度動作確認しました。



1.メモ帳などで、例えば
copydel.bat
という名前のファイルを作ります。copydelの部分はなんでもいいですが、拡張子は.batにしてください。その内容は、
copy %1 c:\tmp
del %1
にします。

2.
c:\にtmpというディレクトリーを作ります。

3.1で作ったファイルまたは、ファイルへのショートカットを「送る」に入れます。

これで、リモートのファイルの右クリック、copydel.batを指定、とすることで、
ローカルの\tmpにコピー、リモートのファイルの削除が実行されます。

(ただし、これでは、複数ファイルの削除には対応してないです^^;)
(ローカルのディスク容量が足りない場合にどういう動作になるか、確認してません)
    • good
    • 0

>「送る」にゴミ箱を追加したりゴミ箱に直接ドラッグしても、本当に削除されてしまいうまくいきませんでした。



むむむ、
それでは、ローカルのデスクトップに「ゴミ箱2」や「削除候補」という名前の普通のフォルダーを作って、それを送るに登録してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ考えて下さりありがとうございます。
実は#1の回答をいただいたときにそれも確認しましたが、
単にコピーになってしまって移動になってくれません。
なので、もう一回手動でけさなければならいので好ましくありません。

お礼日時:2003/02/18 20:01

送る、のフォルダーにゴミ箱へのショートカットを追加したらできるのではないでしょうか。


Windows 9x 系なら、
C:\Windows\SendTo
がそこです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「送る」にゴミ箱を追加したりゴミ箱に直接ドラッグしても、本当に削除されてしまいうまくいきませんでした。
とりあえずありがとうございました。

お礼日時:2003/02/17 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!