dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ETC休日昼間割引を利用して、関西から瀬戸大橋方面へ出かける予定です。
宿泊を鷲羽山に予定しているため、瀬戸大橋を通過して与島へ立ち寄った後、児島ICまで戻る予定です。
この場合、ETC休日昼間割引の適用をフルに活用しようと思い検索しましたが、赤穂→与島→児島の距離がどうやら99.4kとなり、最も効果的なような気がします。
ただ検索上、与島での折り返しが調べられず、料金割引が実際に適用されるのか不安です。
どなたかこのルートで利用された方いらっしゃいますでしょうか??

A 回答 (2件)

私もこの手のルートは自信がないので、一度「早島IC」で降りることをオススメします。

そうすれば確実です。

そして、3月中はこの割引もあるみたいですね。ご参考に。
http://www.jb-honshi.co.jp/waribiki/yoshima_u_tu …

NEXCO道路の赤穂~早島は、休日昼間割引の適用で950円になります。
瀬戸大橋は20日以降の土日なら1000円で合計1950円になります。
    • good
    • 0

瀬戸大橋は別料金です。


休日割引の対象外です。
今月の20日以後は瀬戸大橋は片道1000円で利用できます。(赤穂~児島間の料金は別に割引料金になってかかります。)
赤穂~児島 休日割引料金  +  瀬戸大橋料金    になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!