dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素人です。単語がおかしいかもしれません・・・。
レースがリボンみたいに長くなったもの(トーションレース?)を、カーテンに付けたいのですが、ミシン等を使わずに、アイロンでくっつくテープ(名称分かりません)で付けたいと思っています。

レースには穴になっている部分が沢山ありますよね。
テープの接着剤は乾くとベトつかないものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

乾く以前に付ける段階で問題が・・・。



裏からアイロンを掛けるとアイロン台に接着してしまいますし、
上から掛けるとアイロンにくっ付いてしまいます。

レースを諦め、隙間の無いリボン状のものをつける。
レースを付けるなら縫い付けるのがベストだと思います。
ざくざく大きな針目で縫っても目立たないと思いますよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございますm(__)m

そうなんですね。付ける時に既にダメなんですね・・・。
テープ状の接着剤だからレースより上のもの(アイロン)は大丈夫なのだと思っていました・・・あぶないあぶない。

ネットで、綿レースというものの中に隙間がないものがあったのでそっちで考えてみます。
シンプル過ぎる生成りの麻カーテンなので、どうしてもちょっとだけふりふりさせたいのです(^_^;)

お礼日時:2009/03/12 18:02

幅の細いものをアイロンで接着するなら、熱接着糸ならどうでしょうか? 


仮止めに適してますが、乱暴に扱わなければ多少は大丈夫かと思います。
テープの接着剤っていうのは、文房具の両面テープでしょうか?
以前、試したことありますが、黄色く変色していました(汗)

参考URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/makematie/6079 …
「トーションレース(?)を接着テープで」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
これは初めて知りました。
とりあえず、テープとこちらの接着糸で試作してみます。

お礼日時:2009/03/17 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!