プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

遠方の友人夫婦が我が家に遊びに来る事になっていたのですが、来訪日の10日前に、到着が11時頃になるという電話がありました。
それならと言うことで、我が家で昼食をご馳走する事にしたのですが、妻には、許し難い事だったようです。

準備も大変だろうから、お惣菜を買って、ピザでも取ればいいと言ったのですが、買ったものばかりには出来ないといいます。
それなら、前日の夜に生春巻きを一緒に作っておこうと提案したのですが、怒ってしまって話にならず、友人の悪口を言い出します。
私一人でやるから、妻は外出していれば良いと言っても、怒ってしまって話になりません。

義母は、友達を呼ぶにも、妻の了解を取ってから決めるのが常識だと言い、私を非難します。
私の行動は、非常識なんんでしょうか?

その他のポイントは下記の通りです。
・友人が遊びに来る事は1ヶ月前に決まっており、妻にも話していた。
・その際、到着は昼過ぎになると思っており、お茶菓子程度の準備で良いと話していた。
・1年ほど前に転勤になっており、友人が訪ねてくるのは初めて。
・友人夫婦と私は、独身時代からの付き合い。妻とは面識がある程度。
・私は、友人宅に何度もお邪魔しており、泊めてもらったりしている。
・私(41歳)、妻(専業主婦:30歳)、子供なし

A 回答 (32件中1~10件)

非常識なんていわれるほどのことはしてないと思います。


前日や、当日の朝などに言われたのならともかく、10日も前なら
準備するにも余裕があるし、いつも旦那がお世話になっている友人なら
喜んで接待するけれど。
質問者さんも色々提案しているし、これやれ、あれやれって言ってるわけじゃないのにね。
奥さん、料理の腕に自信ないのかしら。
    • good
    • 0

>来訪日の10日前に、到着が11時頃になるという電話がありまし>>た。



到着が11時だったら、お昼を用意するのは微妙な時間帯だと思います。
質問者様は訪ねてくるお友達夫婦に、「お昼、食べるか?」と切り出したのでしょうか?
それなら奥様は怒るのもわからないでもないです。
お友達夫婦の滞在時間にもよりますが、そんなお昼の気を遣わせる時間帯に訪ねてくる友人夫婦もどうかなぁ・・・・・
という気がします。
私ならそんな時間に到着しても、久しぶりの友人に早く会いたい気持ちを抑えて外でお昼を食べてから訪問しますが。
それに当初は、「到着は昼過ぎになると思っており、お茶菓子程度の準備で良いと話していた。」だったんだし。
お友達夫婦も図々しいのでないかと思います。
質問者様がお友達夫婦とどこかで待ち合わせをしてお昼を食べてから家に招いて皆でお茶菓子を食べる、もしくはお昼ご飯のことを最初に言わずに、11時頃に来てもらってお茶菓子等で普通にもてなして、時間を見計らって、「お腹空かないか?」と意向をうかがってみて奥様のプライドを傷つけないようにピザ等をとってみるという方法もあったのではと思います。

>準備も大変だろうから、お惣菜を買って、ピザでも取ればいいと言っ>たのですが、買ったものばかりには出来ないといいます。

私も奥様の立場だったらそうです。
相談者様のお友達だけだったら出来合いのものだけでもそんなに気にならないけど、お友達の奥様もいらっしゃるんだったら絶対にそんなことはできません。
同性のお友達の奥様にどんな風に思われるかわかったものではないので。
「女の敵は女」なので。

>それなら、前日の夜に生春巻きを一緒に作っておこうと提案したので>すが、怒ってしまって話にならず、友人の悪口を言い出します。
>私一人でやるから、妻は外出していれば良いと言っても、怒ってしま>って話になりません。

相談者様がうまく歩み寄っているのに・・・・・
相談者様は優しいですね。
奥様もわがままなのではという気がします。
もしくは、何らかのきっかけで友人に対して以前からいい感情をもっていなかったか。

>義母は、友達を呼ぶにも、妻の了解を取ってから決めるのが常識だと言い、私を非難します。

30歳にもなって、そんなことを話す娘、娘の言い分だけを聞いて義理の息子を非難する母親。
正直言って気持ち悪い母娘ですね。
    • good
    • 5

私は独身時代、しょっちゅう友人宅に泊まったり、友人が泊まってったりまあケジメのない生活があたりまえだったので、


その延長で新婚当初もしょっちゅう仲間と飲んでは友人宅に外泊したり、アポなし友人を泊めたりして妻と喧嘩をよくしましたよ。
そのうち友人達も歓迎されてないのを感づいて来なくなりましたけどね。
まあしょうがないのですができれば同じ価値観をもっててアポなし来訪でも嫌な顔ひとつ見せず自分も一緒になってうち解けられるような妻だったら最高なのにと思いますが、世の中自分の思い通りにはなかなかなりません。
でも10日も前から予定たててる友人の悪口言われるなんて私の感覚的には信じられませんけどね。
そういう人も中にはいるだろうというのは推測できないわけはないですが。
旦那さんとしてはそういう堅い妻&義母だから仕方ないうことでわりきって彼女たちに合わすのか、
譲れないとして自分の価値観と友情を大事にするのかを選ばなければなりません。
そういう細かい点でおたがい妥協しあえないとなかなか夫婦はうまくいきません。
生まれも育ちもまったく異なる赤の他人ですからね。
    • good
    • 4

奥様と同じ歳で、主人も質問者様と同世代、嫁の立場で書かせてもらいます。

意外と質問者様擁護の意見が多く驚きました。

正直どっちもどっちだと思います。
ただタイトルの「一緒に暮らすもののマナー」としてみれば
ご主人様一人で勝手に決めず奥様に相談してから決めるのが常識だと
思います。
常識というか、奥様に対しての思いやりですよね。
よっぽど料理が得意で他人に振るまい慣れてないとかなりプレッシャー
ですよ。しかも友人夫婦と質問者様は仲がよく、奥様は面識程度。
奥様の性格は記載されてませんが、よっぽど社交性がないと
自身もって振る舞えませんよ。いわばアウェーな訳です。
もう少し気遣いが必要なのでは?
あなたもそうですが、ご友人夫婦も。たった1時間しか変わらないん
だから外で食べてくるという配慮はないのか?と思います。
私がそのご友人の立場なら奥様の苦労を考えて食べてから定刻通り
伺いますけどね。奥様と親密な関係でないなら尚更。

>準備も大変だろうから、お惣菜を買って、ピザでも取ればいいと言ったのですが、買ったものばかりには出来ないといいます。
それなら、前日の夜に生春巻きを一緒に作っておこうと提案したのですが、怒ってしまって話にならず、友人の悪口を言い出します。
私一人でやるから、妻は外出していれば良いと言っても、怒ってしまって話になりません。

この時点で奥様の気持ち分かってないですよね。
全員気心しれた仲ならデリバリーでもいいかもしれない。
でもそうではないですよね?奥様が作らない、外出してれば良いって
奥様にとっては「妻として振る舞わなきゃ」って頑張ろうとしてるのに
ラクさせようとしてかえって気持ちを踏みにじってますよね。
一緒に作ろうっていうのも「そんなに怒るなら」って後出しで提案した
ものでしょ?そんなの意味ないですよ。

本当に誠意があるなら友人に外で済ませてきてもらうように提案するか
自分で勝手に結論を出さずに奥様に相談すべきです。
いつから約束してたからなんて期間は関係ありません。

まあ、義理母に夫婦喧嘩の介入をさせる点では奥様も大人げないとは
思いますが。
    • good
    • 10

質問者様が泊まらせてもらっているほどの友達なのですから、昼過ぎになる、といわれても


「お昼食べないできてね」、それでも食べてくる、と言っても「夕食はうちで食べていって」と、
こちらから「来てくれてありがとう」という気持ちを表わさなければならないと思います。

新生児や病人がいる家庭ならまだしも、フルタイムで働いているにしても
10日前にわかっている来客のもてなしなどなんの問題もないことです。

今回の文章に直接書かれていないことが原因なのではないでしょうか?
たとえば、夫の友人へのもてなしにかかる出費が許せない、
など経済的なことととか。
友達ではなくご主人様に対して怒っているように感じ、悪口をいうことで友達に八つ当たりしているように思います。

いくら昼食時をはずさずに来る友達のマナーに腹が立ったり、もてなしにプレッシャーを感じているとしても、
そこまで怒り続ける理由になるでしょうか?
ひとついえることは、夫の社会人として、大人の男としての、値打ちを下げてしまう奥様だと思います。
    • good
    • 0

>前日の夜に生春巻きを一緒に作っておこうと提案したのですが、怒ってしまって話にならず、友人の悪口を言い出します。



大変な人を嫁さんにしちゃったね。
旦那が手伝う、って言ってんのに。
うちの嫁なら「あの料理はxxさん達の口に合うかなぁ、嫌いなものはないかなぁ~」とか、そっちの方を気にしますけどね。
10日前の連絡で食事を出す、出さない、で揉める事なんてありえない。
こういう相手の顔色伺って、いちいちお伺い立てないと成立しない夫婦関係って、堅苦しくて息が詰まるね。

でもって、30過ぎてそんなことを母親にいちいち愚痴る女って、ナニ?
そこで義母登場、あなたを批判、ってどーなんてんの?
この義母からみたら自分の娘より10歳も年上の旦那相手に?
料理を出す出さない、よりもっと根深い何かがあるように思うけど・・・
    • good
    • 0

NO.16さんの意見に賛成です


私が訪問する立場なら たとえ昼前に到着してもお昼はどこかで済ませてから お宅におうかがいすると思いますし 
迎える立場なら「普通は昼を済ませてから行くよ!と 言うべきじゃないの?」と思います
奥様はそこが気に入らなかったのでは?
質問者様が「お昼もうちで」と言われたのかもしれませんが それは作る立場の奥様に聞いてから返事をすべきだと思います
前から来客が決まっていたこととはいえ お茶菓子を出すのとお昼御飯を出すのは全然ちがいます
なおかつ 質問者様がその友人宅にお世話になっており 質問者様のお家に初めて来られるのなら 
奥様はそれだけでいろんなプレッシャーがかかってると思いますよ

これからどうするか・・とりあえず奥様になんとか機嫌を直してもらうしかないですね
私なら作るのが面倒な時は住んでる地域の名物を食べに行こう!
と言って外食にしてしまいます
(これなら外食にしてもそれなりの理由になる気がするので・・)
    • good
    • 3

こんにちは。


沢山のアドバイスで今更ですが私も回答させて下さい。
あなたのお友達が夫婦で遊びに来るのですから
やはり奥様にとってはプレッシャーです。
ちゃんとおもてなししなければ後で何か言われちゃうかもしれないって
思いますよ。
あなたのメンツの為にもがんばらなければってね。
だから、奥様が単純に用意が面倒くさくて怒ってしまったんじゃないと
いうことをあなたは頭に入れて置いてくださいね。
また、すべてお惣菜では奥様の立場が無くなります。
恥ずかしいです。やっぱり。

私がお昼御飯に友人や親戚をもてなした料理を参考までに
上げておきます。

焼きそばとお好み焼き(義妹家族と子供たち)
たこ焼き(ご近所さんのお別れ会)
カレーライス(義妹夫婦と子供たち)
ホットケーキ(ご近所のママ友と子供たち)
チャーハン(昔の私の友人と2人で)
出前のお寿司(子供のお誕生日会で親戚集まったとき)
ピザ&たらこスパゲッティ(ご近所のママ友5人で)
素麺(夫の友人が突然遊びにきたとき)

とこんな感じです。
お昼ごはんですからいつも簡単にすませています。
後には美味しいコーヒーをいつも入れています。
デザートも出すと満足感が残ります。
紅茶も用意しておいてコーヒーが苦手な人には紅茶を出しますよ。

自分が食べたいものを作れば相手も不思議に満足する確立が
高いです。
お昼から豪華なステーキより案外カレーライスとかチャーハン食べた
かったりしますよね?
私は関西人だからかたこ焼きはお昼御飯に盛り上がって楽しかったです。
美味しいし皆で順番に作るから会話も自然に盛り上がります。

あまり頑張るよりも自分も相手も楽しくなるようなおもてなしが
一番だと思います。
私も人の家に行ってフルコースとか手の込んだ料理が出るより
カレーなんかのが安心で気楽でまた行きたくなりますから。
    • good
    • 2

もしかして完璧主義の奥さんですか?


それか人目を気にする奥さんとか。
なんとなく怒る理由がわかる気がします。
夫婦で来るってことはあちらの奥さんの目を気にしてると思いますよ。手料理でもてなすなら、味付けから具材の切り方から器のセンスとかまでどうみられてるか・・・とか、「手伝います」なんていわれて台所に来られたら困るから、あちこち片付けて・・・とか。それなのに夫はのんきに「デリバリーでも・・・」ってそれじゃ奥さんとしては「私が料理できない妻だと思われてもいいって言うの?」て怒るでしょうね。
友人の方だけならそんなに怒らなかったでしょうが、夫婦で昼時・・・ってのがネックだったのでは?
私は完璧主義ではないし人目があっても抜けてますが、旦那の友達夫婦が来るのにのんきにどこかへ出かける気にはならないです。
トイレとか洗面所とかだってみられるでしょうし、旦那が変なことやらかさないか気になって張り付いてみてます・・・。
おうちでご飯はやめて、「気に入ってる店があるんだけど食べに行かない?」ってことで外へ出られてはいかがですか?そしたら用意は当初からのお茶菓子程度ですみますし。
    • good
    • 2

おもてなしが好きでない奥様でご苦労されていますね。


質問者様が非常識だとはちっとも思いません。
私も料理が不得手なので、こういう時は、お寿司を取って、サラダを簡単に作ってごまかします。
外出してもいいといわれているのにね?
扱いが難しそうな奥様ですね。
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています