dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

♪チャラリ~、鼻から牛乳~♪
の替え歌でもおなじみな、この曲♪
[他に曲の表現が出来ませんでした(^^;)]
曲名がどうしても思い出せません。
どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
「何となく、この曲かな?」と感じた曲名で
構いません。→分かりづらい表現なので!

A 回答 (10件)

#2#5です


2回続けての大間違い
ホントに失礼しましてm(__)m

    • good
    • 0

himawarisumireさんこんにちは


なぜか「トッカータとフーガ」派と「運命」派がいるようですねー(^^;
でもトッカータとフーガの方が正解です。
下記のサイトで試聴できます。NTTドコモP208互換機用入力フォーム付きです。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/3927 …
    • good
    • 0

これ 皆さんの言うおりバッハ「トッカータとフーガニ短調」BWV565です



http://falsetto.infoseek.livedoor.com/jfalsetto1 …

バッハ/オルガンのための三つのトッカータの項目で上から2番目。
    • good
    • 0

こんばんわ。



バッハの「トッカータとフーガ ニ短調」です。
アニメ映画「幻魔大戦」にも使用されてます。
    • good
    • 0

 それはJ.S.バッハの「トッカータとフーガニ短調」BWV565の冒頭部分です。


 原曲はオルガンの演奏です。
    • good
    • 0

#2です


(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
し、しまった
そう云う事でしたか(#1の方の回答を拝見して)

そうですね、モト歌の方ですか、
運命交響曲ですね(大汗)
    • good
    • 0

バロック音楽の巨匠、バッハ(J.S.Bach)作曲の「トッカータとフーガ ニ短調BWV565」ですね。



大丈夫です、すぐわかりました(笑)
それにしても死語数百年経って、東の果ての国でこんな歌詞がつけられていることを知ったら、墓の下のバッハはどんな顔をすることやら(^^;)
    • good
    • 0

ベートーベンの「運命」だと思います。


おっしゃっているのは嘉門達夫の「鼻から牛乳」ですね。
    • good
    • 0

それは間違いなく


嘉門達雄サンの”鼻から牛乳”です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはもう、百も承知なんですよ(泣笑)
着メロで検索したくて、その表現しか出来ませんでした(^^;;
でも、ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/24 19:05

himawarisumireさん、はじめまして!!



それはベートーベンの「運命」だと思います(^^)
「♪チャラリ~、鼻から牛乳~♪ 」ってフレーズが合っちゃうのが凄いですよね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も「運命♪」という名前しか思いつかなかったのですが、
運命の場合、♪ジャジャジャジャ~ン、ジャジャジャジャ~ン♪
なんですよね!?確か(^^;)
でも、いち早く回答してくれて、アリガトウです。

お礼日時:2003/02/24 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!