
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
回答は出ているようですが、参考知識として以下を参照しておくことをお勧めします。
[参考] フリーソフト・シェアウェアの基礎知識
http://www.vector.co.jp/for_users/study/index.html
No.1
- 回答日時:
フリーソフトは「ご自由にお使いください」という意味ですが、著作権が完全にフリーというわけではありません。
あくまで著作権は(放棄を明言していない限り)作成者にあります。
よって質問のように二次展開したい場合は、まぁ断られることもないでしょうが念のため製作者に了解を得た方が良いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/03/28 09:27
回答ありがとうございます。そうですね。早速自分が使いたいソフトの製作者の了解を得られるよう問い合わせしてみます。地道にコツコツ確実に。お気に入りのホームページになれるように、ユーザーの方々の事を一に考えホームページを作成したいと思います。ホームページが完成し公開できた際ぜひ回答者:843nrさんに見てもらえたら嬉しく思います。慣れ慣れしくてすみません。このような質問に回答してもらえた事にすごく嬉しい気持ちでモヤモヤした疑問が取れスッキリしています。本当にありがとうございざいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
フリーソフトを仕事で使用して...
-
ベクターや窓の杜などに公開さ...
-
XDWの拡張子が付いたファイルの...
-
地図の等高線から立体画像・山...
-
テキストデータベースソフト?...
-
あと何日カレンダーはフリー?
-
スイッチが使ってるようなソフ...
-
「読んde!!ココ」に代わる良い...
-
フリーソフトの商用利用について
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
CMYKのペイントソフトを探して...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
電子回路図(schファイル)の編...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
ベクターや窓の杜などに公開さ...
-
フリーソフトの商用利用について
-
フリーソフトを仕事で使用して...
-
macについて
-
「読んde!!ココ」に代わる良い...
-
ガンマ補正のできるソフト
-
動画編集ソフト
-
カチンコのアイコンのDVDプレー...
-
まちゅといいます。
-
MPEG→FLV が出来るフリーソフト
-
製図ソフトで点の位置を数値で...
-
何年ぶりかで Delphi5で遊びは...
-
PortableApps.comは信用できる...
-
サイトに接続した時、どのよう...
-
自在眼の代替えソフト
-
こんなフリーソフト探しています。
-
体育館の平面図を作りたい
-
キーボード(シーケンサなどでは...
-
画像加工
おすすめ情報