
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一応「所有権を示すとしている紙」とした根拠を挙げておきますね.
とはいっても単純で, 「他の企業が同じことをやったらどうなるのか」を考えればいいだけです. あなたが「Lunar Embassy から所有権を購入した土地」に対して, 他の人が所有権を主張したらどうなるでしょうか. あなたの所有権を, 誰が保証するでしょうか? Lunar Embassy? でも, 「他の人」も同様に主張するでしょうね. どこかの国家? でも, 宇宙条約 (や月協定) で「国家に対し所有権の主張を認めない」としているので, 批准する国家が保証することは不可能です. そういうことなんです.
これが地球上 (で国家権力の及ぶところ) であれば, その「国家権力」が所有権を保証してくれます. 日本なら「登記」という形で保証しています (むしろ登記のある方が本来の所有者であるとすら推定しています). だから地球上であれば安心できるわけです.
No.2
- 回答日時:
もちろん人間が作ったものである以上, 「穴」はどうしてもできます.
個人的に「穴」と思っているのは, 著作権法における私的複製補償金にからむところ. 音楽 CD を音楽 CD 用のコピー機で複製するときには音楽用の CD-R が必要なんですが, 実は PC で複製すると音楽用ではない CD-R でできます. 「私的複製補償金」という名称からは本来「複製するという行為」に対してかけなければならないところ, ハードウェアにかけざるをえないという点でこんなことになっちゃってます.
ただ... Lunar Embassy はちょっとね....
あそこが売ってるのは, 実際には「所有権」ではなく「所有権を示すとしている紙」なんですよ.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
登記懈怠後の役員変更登記
-
★★★”天光教”ってどんなものでし...
-
不動産登記についての記述で「...
-
不動産登記法 第99条第1項 (代...
-
資本金増資登記完了後の更正登...
-
会社の清算、登記の閉鎖
-
海外転勤に伴い不動産登記の住...
-
民法1031条(配偶者居住権の登...
-
相続登記に関して
-
法人登録をせずに「会社」を名...
-
登記情報提供サービス
-
住民票と違う文字での登記は可能?
-
建物の登記の所有者について
-
営業所や出張所は登記する必要...
-
相続登記 建物が未登記か分から...
-
不動産登記法 第99条 代位によ...
-
「順位1番目の登記を移記」って...
-
登記簿上の所有者と実際の所有...
-
法人の役員任期、「再任を妨げ...
-
取締役会議事録への押印
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不動産登記法 抵当権の処分の登...
-
民法1031条(配偶者居住権の登...
-
法人登録をせずに「会社」を名...
-
「順位1番目の登記を移記」って...
-
商業登記の変更しないと不動産...
-
不動産登記についての記述で「...
-
営業所や出張所は登記する必要...
-
民法909条但書の第三者について...
-
会社の清算、登記の閉鎖
-
登記してない会社は違法?
-
相続登記に関して
-
法律の用語での「対抗」と意味...
-
★★★”天光教”ってどんなものでし...
-
委任と代理の違いについて
-
意味がわからないので教えて下...
-
境界確認は保存行為ですか ?
-
住民票と違う文字での登記は可能?
-
相続登記 付属の建物の評価額も...
-
一筆の土地への複数の地役権設...
-
集会場建物の登記
おすすめ情報