都道府県穴埋めゲーム

私の父親(81歳)、3年ほど前に脳出血をやらかしました。
程度は非常に軽く、数週間の入院で済み ホッとしたものです。
退院時に、先生から 今後の生活の仕方について指導をうけ、塩分を控えることを念押しされました。

ところが、私らが食べてフツーの塩加減でも、ジジイには「とんでもなく」薄いと感じられるようなのです。
特に塩分を抑えた味付けでなくても。

「塩をひかえなイカンのは解っとるけど、マズイのはカナワン!」
などという始末で・・・。別に、控えてはいないのに・・・。

で、成分的には「減塩」「低塩」だけど、味覚的には舌を刺激するような味(普通の塩と変わらない辛さ)を持った塩って市販されてませんでしょうか?

・・・もう、ジジイのわがままに辟易してます。(半泣)

A 回答 (6件)

お気持ち、よくわかります!


うちのジジィも(…あ、失礼(^^;)実父です)5年ほど前、脳出血をやらかしまして。
高血圧・高脂血症・糖尿病と「成人病の見本市ですね~」と医者に呆れられました。

退院後は食事指導も受け、念押しされたにもかかわらず
・どんな料理にも(煮物にまで!)味見すらせずに醤油をかける
・野菜を食べない(砂が付いてる、など箸もつけずに言い訳をする(怒))
のようなワガママに辟易し、母は「だったらもう一度血管切ってしまえッ」と怒り心頭でした(^^;)。
介護した家族ならではの心境ですよね~。
本人は倒れた時の記憶がないし、手術前後からしばらく(入院3か月、リハビリ3か月)の記憶も混乱してますし。どれだけ家族が大変だったか、わかってないんですよ。

父の退院後、私も一時期実家に帰って料理番をしてましたが、この際塩分を使わない料理を取り入れるようにしました。
中でも野菜の素焼き、はかなり好評でした。
じゃがいも、かぼちゃ、玉ねぎ、にんじん、ナス、ピーマン、トマト。割と何でもできます。
フライパンにうすーく油を引いて、蓋をして柔らかくなるまで焼くだけ。
まずはそのまま食べてもらいます。びっくりするほど野菜がおいしくなっているのがわかっていただければ。
お醤油をちょっぴりつけてもいいけど。煮物のように中までしみているよりぐっと塩分は少なくなるはずです。

野菜サラダなど、生野菜も歯触りなどで変化をつけることでかなり塩分控えめ、をごまかせました。
今はお酢を主体にしたドレッシングなどいろいろありますので、取り入れる価値はあると思います。食事の初めにたっぷり生野菜をとると食事全体の量も減らせますし(うちの場合、肥満もありましたので)ね。

減塩のコツは「表面に味をつける」ことです。
それと、他の回答者様もおっしゃてますが
・旨味を利かせる(味覚が鈍っている人には効果が薄い?)
・酢、香辛料、薬味を上手に使う

その上で一品だけ、しっかり味付けしたもの(といっても、ご家族の味覚に合わせていいと思いますが)を食卓にのせることで、我慢していただけないでしょうか?
「減塩醤油」「や○しお」など実家にもありましたが、うちの場合はなんだか味になじめず、ほとんど使っていなかった気がします…。
1/5、とまではいきませんし。結局使用量が多くなる、という気はします。あくまで補助的なものではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

なんか、減塩対策と言うより、ダイエットに効きそうな方法ですね。

野菜をそのように、ただ蒸し焼きにするだけ・・・以前にも、TVでみたことあります。 それ専用の土鍋も紹介されてて。
たったそれだけのことでオイシイのかな? と思ったものでした。
・・・でも、なんか本当においしそうですね。
やってみます。

やはり、「減塩製品」に頼らず、料理でなんとかすべきことのようですね。コツもいろいろ教えてもらったことだし、ガンバッてみます。

お礼日時:2009/04/03 21:43

酢を使う。

酢を使うと塩を減らしてもしょっぱく感じるとTVでやってました。
胡椒やスパイスを利かせる。ずいぶん以前ですが脳梗塞になった芸能人の方の奥さんが料理番組で紹介してました。
料理の味付けそのものに一工夫する。例えばシソを使うなど。また好みによりますが揚げ物に少しカレー粉をまぶすなど。冷奴などもただしょう油だけだと減塩ではまずく感じてもしょうがをすった物をたっぷり乗せればしょう油は少しで十分という感じにもなります。
お父様の年齢から考えると味覚がやはり鈍くなっているでしょうから(年齢的に仕方がないんです)塩っ気が感じにくいのでしょう。

P.S.>もう、ジジィの…義父ではなく実父ですよね。「塩をひかえなイカン…」という書き方をされているので私はいいと思うんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり料理の仕方・工夫で、塩の量をへらせるようですね。
回答文を読んでいるうちに、私のおなかが減ってきました!
よだれもでそうです。
こういう工夫で、減塩に挑みたいと思います。
でもまあ、慣れない料理で こちらが消耗してしまうのもナンですので、時には「減塩調味料」などで手を抜いたりしながら、なんとか 父から「ウマイ!」という言葉を引き出してやろうと思います。

父・・・。はい、実父です。
近所でも評判のガンコジジイです。 あ、また、ジジイって言ってまった!

お礼日時:2009/04/02 23:47

そういう方は多いらしく、減塩の塩は多種販売されています。


CMなどもやっているのは、味の素の「やさしお」とか。
塩以外にも、減塩醤油、減塩ポン酢、減塩ソース、減塩だしの元、減塩ドレッシングなどなど
「減塩 調味料」で検索かけると、たくさん出てきますよ。

また、酢やこしょう、カレー粉、唐辛子、わさび、ハーブ等を使うと若干塩分の少なさをごまかせるようです。
参考URLは、減塩レシピのサイトです。

「塩分取りすぎで死んで、あたし達が悲しんでも気にしないって言うなら、しょっぱいゴハンにしてあげる^-^」
とか、言い切ってもみるのもいいかも?w

参考URL:http://7grams.blog52.fc2.com/blog-entry-8.html,h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

減塩調味料・・・ありますよね、そういえば。
こういうのって、味薄いから 結局大量に使ってしまい、総摂取量は変わらないんでは?・・・などと思ってました。
でも、その分を 他の味で補って(ゴマカシて?)、塩気が少ないのを感じさせないのですね?

減塩料理、挑戦してみます!

>あたし達が悲しんでも気にしないって言うなら
・・・ダイジョウブ。父は昔から家族に冷たく、こちらがどう世話しようが、感謝の念すら持たないヒトですから。気にもしません。

 

お礼日時:2009/04/02 23:29

たまたま見かけました。


失礼ながら・・・・
> ジジイのわがままに
このような書き方はあなた自身の品位を落とすものです、非常に聞き辛いものです、やめたほうがいいでしょう。
      
で、そのような塩は知りませんがダシが効いていないと旨くないです。
十分ダシを聞かせると少々薄味でもおいしく感じます。
そして一気に薄味にするのは無理です、少しずつなれてもらう。
後は絶対量を控えればいいわけで、例えば味噌汁ならやや薄味にして今までお椀に8分目だったら6分目程度にすれば摂取の絶対量が減らせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

この質問立てる前に、オヤジ(←この言い方くらいはお許しください)を怒鳴り散らし、アタマに血が昇ってたものですから、あのような書き方をしてしまいました。
以後、慎みます。

料理の方法によって、塩を使う量を減らせるんですね。
つまり、「おいしい料理をつくれ」と。
なかなかムズカシイことですが、私らには充分おいしい塩ジャケも、一口食べただけで残りをネコに与えてしまうようなことをする父親。
その態度は 本当にくやしいものです。 でも、「うまい!」と言って食べてくれる姿を想像して、おいしい料理を作ることに励みます。

お礼日時:2009/04/02 23:11

私も、高血圧で、医者からは塩分を控えろ、だめなら塩・醤油の代わりにお酢を使えって言われてるけど、糞食らえだ。



あと、100年も生きるなら、ともかく、せいぜい5年だろう。

わしは塩を噴いてるような塩鮭が大好き。

漬物の旨いのがあったら他はなくてもよい。

食いたいもの食って、それでだめならそれでもいいじゃない・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

退院した当初は、身動きも不自由で、介護認定も「2」がつけられてました。
アタマはしっかりしてるのに自由がきかないものだから、本人は常に不機嫌でワガママの言い通し。私ら家族はホントウにつらい思いをしたものです。
(本人の方がもっとつらかったでしょうが。)

今、それが本当に改善され、3km先の実家まで歩いて往復するほどです。(それはそれで心配ですが・・・。)
そうなると、脳出血で倒れてつらい目に遭ったことなど忘れてしまい、もう、したい放題。
元気なのは大変良いことなんですが、「自分はバクダン抱えてるんだ」という自覚を持ってほしいのです。
家族にも迷惑かけたということを思い出してほしいのです。

食いたいもの食って、血管ブチきれ、ポックリ逝ってくれれば それに越したことはありません。
なまじ中途半端に また寝たきりになられたら・・・
まあ、どのみち 寝たきりになるのは時間の問題なんですが、それをいかに先延ばしできるか・・・。

回答者さまも、ご家族を思うのならば、塩辛いものはホドホドにした方がいいかと思います。
または、逝く時は イッキに逝ってやって下さいね。

お礼日時:2009/04/02 22:57

普通と変わらないかはわかりませんが


減塩成分の塩は売ってますよ。
例えば大正製薬の健康食品とか

あとは塩ではありませんがコショウを多めに使うとか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

たとえば、量的に1/5程度で充分な辛さがあるものなのでしょうか?

ジジイの舌に合わせると、それこそ「とんでもなく」塩辛い味付けになってしまいます。

コショウを多く使う・・・いいかもしれません!

お礼日時:2009/04/02 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!