プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして、どなたかにお知恵を拝借出来ればと投稿させて頂きます。
少々長文になりますが成る可く要点のみ記載させて頂きますので御付き合い頂ければ幸いです。

随分前に被害に会いました漏水事故についてです。(現在迄解決しておりません理由については、保険会社側がこちらから連絡しても中々担当者に取り次いで貰えない上に先方より連絡してくる事が全く無いと双方の見解の違いによる為です)

事故状況は上階入居者がお風呂入れっぱなしで外出してしまった為溢れて詰まった水が一気に私の部屋に洪水のように漏水して来ました。放水時間が6.7時間ととても長かった為丸々二部屋水浸しに成る程の水量でした。事故当時一番被害に遭った部屋に仕事で使用しておりましたワークステーション5台(内一台バックアップサーバー)とPC4台が水没してしまい使用不能になりました。最低限必要なものだけは救出したかったのですが漏電の可能性もありましたので(実際電源も落ちてしまいました)茫然自失で見守る事しか出来ませんでした。当然他にもモニター、周辺機器等も殆ど被害に遭いました。 ここからが本題なのですが、私としましては何よりも作業環境の現状復帰を最優先に考えまして、使用して居りましたワークステーションのメーカー(シリコングラフィックス社)に修理見積もり及び浸水ハードディスクのデータサルベージ(データ復旧)会社に見積もりを取った所、元々のワークステーション自体が高額なのとデータ容量が多かった為1000万円強とかなりの高額の見積もりとなってしましました。しかしながらこれはあくまで現状回復の見積もりなので、保険会社担当にそのままお渡しした所とてもじゃないがそんな金額は支払い出来ないとの回答。 端的の申し上げますと先方からの提示はワークステーションに関しては現在の秋葉原ジャンク屋さん価格を元に1台5万円位の計算、PCに関しては再所得価格なるものが殆ど付かない計算。ハードディスク内のデータについては復旧費用に相当する価値が有るのか証明出来ないので基本的には0円との事で計30万円弱でした。 当然ながら私としましても、1000万円と大金を掛けて全てを現状復帰してくれなどと申し上げる気は毛頭無かったのですがこの30万円という提示には愕然でした…実際私はこの間にも仕事をしなければならなかった為代替機の購入、消失したデータの再構築の為かなりの労力と出費を致したのですがそれらも請求出来ず仕舞いです。
それどころか実際私が今件で受領しましたのは内装工事中はホテル住いとなりましたのでその際の立替分のみです。加害者も故意で起したものでは無いのだからと成る可く穏便にと思い慰謝料は元より敢えて保証して頂く必要の無いものについては請求すらさせて頂かずにしておりました事が裏目に出たようです… 書けば書く程脈略が無くなってしまいそうなので質問の内容を下記に整理させて頂きますので宜しくお願い致します。

1.漏水事故での保険による現状復帰義務の範囲

2.漏水事故で被害を受けたハードディスク内のデータ復旧は請求出来るのか?(サルベージ会社にて可能との回答は所得済) その際実データの内容云々は現状復帰という観点からみて関係(データの重要度を第三者に判定される必要)有るのか?

3.高額機器(ワークステーション)の修理については中古(ジャンクも含む)で賄われるものなのか?

尚、今日現在保険会社担当は弁護士を通して話してくれの一点張りですが
私としてはその前にこれらの請求が不当な物なのか、彼らの対応が正当なものなのかの判断のみでも出来れば幸いです。 それでは宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

>今日現在保険会社担当は弁護士を通して話してくれの一点張りですが


 これを言われたら、弁護士を付けて裁判で決着をつけるしかないですよ。(弁護士を間に挟むということは、貴方の申し出は認めない方向なのだから)こういう難しい問題は、弁護士でもない素人の意見を聞いて相手の弁護士に持ち出しても、相手にしてもらえませんよ。知的所有権に強い弁護士事務所で1万円払って相談して、どうするのか方向性をつけるた方が良いですよ。
    • good
    • 0

あくまで、向こうの提示が30万円なのですから、こちらは損害見積で出た、¥1000万円を基本に弁護士を入れて話し合えば良いわけです。


貴方は被害者なのですから、遠慮せずに、強気で自分の被害額を少しでも補えるように頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の御回答有り難うございます。ただ、弁護士さんに相談するにも金銭が発生してくるので出来る事ならばこちらで過去の類似ケースでの結論を御存知の方がいらっしゃいましたらと思い質問させて頂きました。 御親切誠に有り難うございます。

お礼日時:2009/04/12 23:49

>私としてはその前にこれらの請求が不当な物なのか、彼らの対応が正当なものなのかの判断のみでも出来れば幸いです。

 それでは宜しくお願い致します。

あなたの請求が正当な内容なのか、不当な内容なのかがわからないから
交渉が前に進まず、「弁護士を通してくれ」ということになっているの
だと思います。
ですからここで、相談することはあまり意味がなく、弁護士に請求内容
を精査してもらい正しい積み上げを行ったほうがいいと思います。

保険会社もあなたの要求を不当だ、正当だと判断しているのではなく
正しい損害金額がいくらかわからない、というところからきていると
思います。

例えば、シリコングラフィクスのワークステーションを例にとれば、
損害を修理費で見積もるのが正しいのか、代替機購入で見積もるのが
正しいのか、代替機はSGI社でなければいけないのか、或いはそもそも
残存価額で見積もるべきでは、などいろいろな評価があると思います。

大変でしょうが、ここは頑張って正しい(保険会社が理解できる)損害
額算出をやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な御意見、見解のほう誠に有り難うございます。仰います通りワークステーションの評価に関して購入時と現在では同価格でのスペックが雲泥の差で有る事等考えると実機を修理というのは無理が有る気は致します。 ただ、ハードディスク内のデータについて業者より復旧可能との診断を得たにも関わらず復旧費用が出ないというのが如何ものかと… そこで過去の類似ケースでの結論を御存知の方がいらっしゃいましたらと思い質問させて頂きました次第です。御親切に有り難うございました。

引き続き類似ケースでの結論、もしくは判例のほう御存知の方いらっしゃいましたら御教授のほうお願い致します。

お礼日時:2009/04/13 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!