アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はホラー系やミステリー系が好きで
DVDも本もそういったのが多いんですけど
最近家族に引かれてます…。

いや、コメディーとかアニメとか、感動系ももちろんあるんですが
半分以上はホラーやミステリ系で
パッケージや背表紙が基本的に黒いです。

ちょっと隠そうかな?って思っているんですが逆にあやしいですよね。
変なDVDじゃないのに。

皆さんはどうしていますか?
ちなみに私は自分の部屋とかないです。

A 回答 (5件)

子どもの頃…というか質問者さんの状況に環境が似ている時代、普通にオープンでしたよ。


親も兄弟も知ってたし、それに付き合って一緒に見たりしてました。映画とかは主に父親(映画好き)、マンガは兄弟です。
ですけど、母親はそういった系統が嫌いでしたので見ませんでしたし、付き合いたい人だけ見るといった感じです。たとえば父が戦争映画が好きでよく見てたけど、自分は嫌いだから見ない。でも、別に軽蔑とかしないですよね。そんな感じじゃないですか?
実際子どもの頃、父はホラー映画をわざわざ見につれてってくれたりもしました。(はじめてみたのは『バタリアン』…同時上映が『コマンドー』だったかな?シュワちゃん好きになりましたね;)

今は結婚してるのですが、旦那様はホラーが嫌いで…。一緒に見てくれないのでちょっとストレス;(一人でもたまに見るけど、一人はなんかつまらない…)
マンガはたまに買ってみてますが、やはり昔より減りました。(お金無いし…)でも堂々とリビングに置いてあります。自分ひとりで楽しんでますが、たまに弟や妹に貸したりもします。
でも旦那はもちろん見ません;それはそれで個人の趣味ですし、むこうもこっちも気にもしません。
旦那は電車好きで、電車の窓から見える風景をえんえんと撮った動画とか見てます…。私にはちっとも理解できません;けど別に軽蔑もしませんよ。

そんなものじゃないでしょうか?
趣味は人それぞれ。真似するぐらいのめりこんでなきゃ、DVDとか見てるくらいでわざわざ隠す必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
質問文が幼稚でした(*_*)

私も回答者さんと同じく既婚者です。
家族=旦那ということになるんですが、やはりちょっと気を使ってしまって…。

私の家も回答者さんと同じように旦那はゴルフ、私はDVD鑑賞と趣味が分かれているんですが、
内容がホラー、ミステリー系なだけにちょっと悪趣味かなぁ・・・と。

あともしよければ教えて欲しいのですが、
ホラー系の映像って妊娠時には胎児に悪影響を及ぼす(なんとなく)可能性がありそうですが、
やっぱり避けたほうがいいんでしょうか。

特にそういった兆候はありませんが、10ヶ月近く好きなDVDが見れないなんて
ちょっときついなぁと思いまして。

お礼日時:2009/04/14 11:26

一言献上



私もホラー系ミステリー系好きです
私の主流は「バイオハザード」なので
ゲームも加わり、DVDに本(攻略本や小説、コミックなど)。。。
とにかく絵面が腐ってたり、腐敗していたりします
私も腐ったものや腐敗が進んだものが特別好きと言う訳ではなりませんが、不条理なものをヒーローやヒロインが対峙していく物語が大好きなんです。

しかし嫁は音楽と料理好きなので腐ったものや腐敗したものはダメです
我が家には各々のノーパソを持っておりましてそれぞれの趣味を思う存分楽しんでおります

そして
相手の趣味でついていけるところは聞いてあげることが言外のルールとなっております
だって一人事じゃ楽しくないでしょ?
新しいゲームや映画の話を私がする一方
パンクロックやネットで発見したレシピの話を延々と嫁がします
そしてそして
共通の趣味である「お笑い」ネタになり毎日が無事に済んでいます

夫婦歴も15年を超えるとやっぱり
「もっとはやく分かり合えればもっと楽だった」と思います
でも遠慮があって相手に気を使って損してました
『でも、相手に気を使わなくなったらマズイんじゃ?』
と思っているのなら【間違いです】と声高々にお答えします
だって気を使わないのと遠慮するのは別物ですよ
遠慮は他人としてください
夫婦に遠慮は要りません
貴方のことを理解してくれるのはご主人だけではないでしょうか
それ以上の人員数は必要ありますか?

以上で答えになってますか?

それと妊娠期間にホラー系が悪そうだとは?
よくわかりませんが、ホラーファンがどうして定着するかご存知ですか?
ある学説によると「死」の恐怖は、逆説的に「生」への執着を呼び起こし「生き延びてやるぞ」的な気持にしてくれるのだそうです
妊婦が感じていることが直接胎児に伝わるわけではありませんが、
そう言う状況の母体から胎児へは生きるエネルギーが伝わるような気がします
※ホラーファンの勝手な戯言です。。。<(_ _)>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
先輩夫婦のお話し、参考になります。

>夫婦に遠慮は要りません
心強いですね!

私は趣味を理解してほしいなっていうタイプではなく
独自に楽しむタイプなので、知らぬ間にその手のDVDやらが
うずたかく積まれている状況です(苦笑
旦那は逆で「一緒に楽しもうよ」タイプなので、旦那の趣味のゴルフに手を出してみましたが。

>それと妊娠期間にホラー系が悪そうだとは?
これは私の偏見なのかもですが、なんとなく胎教に悪いのかなぁ…と。
もし妊娠したら明るい未来が見える系のホラー(って何だろう・・・)を見ようかなぁ。

お礼日時:2009/04/14 18:00

言いたい奴には言わせておきます。

しかし、わざわざ相手を不快にすることもないので、誰もいない時に鑑賞します。具体的には「こういうものを鑑賞したいのだが、いつならいい?」と確認して、その時間帯に再生機を占領させてもらいます。逆に、その時間帯を避けて、家事や外出を済ませておきます。

ちなみに、私はホラーやミステリーがとりわけ好きなわけではありませんが、チャンネル争い、観たいもの争いは、家族という集合体にとって永遠の課題ですよね。我が家なんて、代々、殴り合いになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も誰もいないときに見てます。
特に気を使ってるわけではないのですが、集中できるし!
(実は今日も仕事の代休が取れたので見てました・笑)

>家族という集合体にとって永遠の課題ですよね
わかります。私も子供の頃は早く大人になりたかったです。

お礼日時:2009/04/14 18:04

赤ちゃんの胎教について、やれクラシックだとかモーツァルトだとか言われますが、クラシックが苦手な人には苦痛以外の何者でもありません。


ようはお母さんが面白い!楽しい!と感じる事が重要なのです。
見たい映画をガマンするのは良くないです。見たいときに見たい映画を見ましょう。
私は5.1chサラウンドで大きな音量で楽しんでますが、さすがに大音量は避けたほうがいいです。ホラーは突然大きな音が出る事が多いので、心臓に良くないですね。
DVDのパッケージですが、ホラー映画のパッケージは素晴らしいデザインが多いと思います。そのデザインにいつもダマされてます。
背表紙ではなくて、表をドーンッと見せて欲しいくらいです。
ちなみに「屋敷女」と言うホラー映画はご存知でしょうか。これはさすがに今見るのは止めたほうがいいですよ。
出産間近の女性宅にハサミを持った女が侵入し、そのハサミでお腹を切り裂いて赤ちゃんを奪っていきます。
ラストはあまりにもショッキングだとして、映像を黒く塗りつぶして見えなくしているほどです。

参考URL:http://www.cinemacafe.net/official/yashiki-onna/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

クラシックが苦手な人…そうですね、そういう人にはちょっと辛いのかもしれませんね。
あと、大音量。確かにあまりよくなさそうです。
パッケージにも「妊娠中の方」「心臓が弱い方」など注意書きありますもんね。
ちょっと注意して見てみようとおもいます。

「屋敷女」…しってます。(汗
海外ホラーよりも日本ホラーのほうが怖いと感じるタイプなんですが、
結婚してから家族や子供を襲う系が一時期見れなくなりました…。
もしかしたら妊娠したら心情的にホラー系は避けちゃうのかもしれませんね。
今のところはがっつり見る予定です!

お礼日時:2009/04/14 18:09

No.1です。

すみませんでした。m(  ;)mよく考えれば『家族=親・兄弟』というわけじゃないですよね。勘違いしてしまいました;
 
私は昨年出産しましたが、妊娠中も普通にみてましたよ。
とはいっても、DVDは旦那様がこのテが苦手なのでそうしょっちゅうではありませんでしたし、一緒にみても大丈夫そうなのを聞いてレンタルしてました。(脅かしホラー系以外なら旦那もみられるものもたまにあるので…『呪怨』は絶対無理ですが;)
ゲームとかなら旦那も平気みたいで、弟から借りた『ザ ハウス オブ ザ デッド 2&3 リターン』と『バイオハザード』を、わざわざwiiを買って二人で一生懸命してました。めちゃくちゃ胎教に悪そうです;

でも、出産してしまうとそれらのことをする暇が皆無に近くなります。妊娠中は時間もそれなりにあるので、チャンスはこのときくらい。今のうちにちょっと楽しんでおくくらいいいかなって感じでした。
毎日毎日って訳でも、何時間もひたってる訳でもないし、それ以外の時間は普通に歌ってあげたり絵本読んだりしてたし…。どっぷりじゃなきゃいいかなと。

ちなみに、うちの子は今のところ情緒不安定って訳でもなく、いたって普通に育ってます。(A^―^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。

たとえホラーでもストレス解消になるなら見たほうが胎教によさそうですね。
そういえば、私も母も火サスとコロンボをひたすら見てました。
だからホラー好きになったのかは定かではありませんが
苦手なのが出来るよりは、色々なものを楽しんでくれる子供になったらいいですね。

>毎日毎日って訳でも、何時間もひたってる訳でもないし、
確かに。いくら胎教にいいからと言って
ひたすら絵本ばかり読んでるママさんがいたらちょっと怖いです…。
適度が一番いいんでしょうけど
好きなモノの「適度」って難しいんですよね(笑

お礼日時:2009/04/14 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!