
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
英検の公式ホームページは既にご覧になっていますか。
準会場は、「申込団体単位の会場」という説明が出ていますね。
http://www.eiken.or.jp/about/guide.html#info02
http://www.eiken.or.jp/faq/association.html#q04
ということは、原則は、団体申し込みした人対象ということでしょう。
たとえば、そこの学校に通学している生徒とか。
なお、「本会場」の場所は固定でなく、その都度変更されます。
中学校、高校、高専、大学等を会場として使いますので、
その時々で利用できる会場を確保しているのだと思います。
(TOEICもそうですし、英語以外の他の試験でもよくあることです)
指定できるのは地域までで、細かい場所指定は出来ません。
「よくある質問」
http://www.eiken.or.jp/faq/index.html#q03
Q:試験会場はどこになりますか?
A:願書の受験地番号表から、希望する受験地(4桁の数字)を選んでお申し込みください。
インターネット申込とコンビニ申込の場合は、申込画面中の希望受験地から希望する受験地を選んでお申し込みください。
試験会場は受験票でお知らせします。
なお、試験会場の指定はできません。
問い合わせるとしたら検定教会窓口にお尋ねになるのが良いと思います。
お問い合わせ先一覧です。
http://www.eiken.or.jp/contact.html
この回答への補足
検定協会には問い合わせました。
凖会場は教えてもらえませんでした。
ご自分でお調べ下さいとの事でした。
本会場では細かい場所指定が出来ないので、家の近くの受験場所を探しています。以前、漢字検定を凖会場の学習塾で部外者ですが受けさせてもらった事があるので、英検でも可能じゃないかと思って質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 高校受験 偏差値54の高校ですが。。 5 2023/02/26 11:31
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検の二次試験について 英検準2級を受けるのですが一次試験は準会場で二次試験は本会場で受けることにな 1 2022/08/26 07:38
- クラシック どっちが上か?第二弾「葉加瀬太郎と高嶋ちさ子、どっちを選ぶ? 究極の選択」 7 2023/05/08 19:49
- 大学受験 高2です. 関西在住ですが,大学受験について質問です. 浪人はする気ありません. 高校偏差値は関西私 6 2022/07/21 01:58
- 引越し・部屋探し 住む場所に悩んでいます。大阪地域に詳しい方教えて下さい。 3 2022/09/03 14:05
- 邦楽 サザンオールスターズの皆さんは、何故武道館まで時間がかかったのでしょうか 3 2022/06/03 21:06
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- 大学受験 中央大学理工学部志望の者です。 英語外部試験を利用して入試した場合、英検準1級が必要なのですが、英検 1 2022/06/11 16:32
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転部試験の難易度
-
TOEICの試験官の試験中の行動に...
-
100 patient-years について
-
英検2級
-
TOEICの試験監督がひどい人だっ...
-
testとtestingの使い分けアドバ...
-
the result と the results
-
英語の翻訳について
-
福岡の英検一級二次試験会場
-
英検2級2次今日受けましたが自...
-
試験成績書
-
運転試験と試運転試験の違いに...
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
thanがないのにerを使った比較級?
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
技術系の仕事をしておりますが...
-
it の所有代名詞について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英検2級2次、あまりできなか...
-
英検2級2次今日受けましたが自...
-
今日英検の2次試験緊張して頭真...
-
the result と the results
-
先程、英検の準二級の二次試験...
-
英検2級に合格しました。しかし...
-
至急お願いします!!! 今、英...
-
英検2級二次面接試験を受けま...
-
英検2次試験の上履き
-
May I come in? 英検面接
-
この前英検2級の一次試験を受...
-
証明プリについて 英検の受験票...
-
TOEICの試験官の試験中の行動に...
-
英検の一次試験合否通知はなぜ遅い
-
英検二級のニ次試験について 英...
-
入室時の失礼します、聞き返し。
-
英検3級の二次試験なんですが...
-
実用英語検定3級2次試験での...
-
100 patient-years について
-
うっかり過ぎて英検の事務局に...
おすすめ情報