アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先週日曜日、英検2級2次面接試験を受けてきました。

音読は、どこも詰まることもなく、落ち着いて、意味を理解しながら
強弱、アクセント、単語の区切りを気にしながら抑揚をつけて読むことが
できました。

No1の質問でパッセージの内容に関する質問で、解答が含まれている
パッセージを言い換えようとしているうちに、焦ってしまいその文を使って説明的な
答えをしてしまいました。 自分では、2点ぐらいかと、、、

No.3、 No.4の受験者の意見を問う問題で、No.3では「I agree」と言わなけれ
ばならないところ「Yes」と言って自分の考えを述べてしまい、No.4では 「Yes」と「No」
の両方の考えを(解答)云ってしまいました。試験官から止められることもありません
でした。
No.3、 No.4に関しては、賛否両方とも答えるものだとと思っていました。
これらのミスは、どれぐらいの減点になるのでしょうか?

答えは、落ち着いて、詰まることもなく、躊躇、沈黙などすることなく文法、
単語の間違いもなく答えることができました。

No2.のイラスト描写では、その通りに描写、少し単調しすぎたのではと、、、思っています。
幼稚園研修生の話でした。吹き出しの部分は、将来の姿を描写していたと思うのですが、
「He was thinking about reading a book about animal for children」とその通り云って
しまいました。

入室から退室まで試験という感覚はなく、通常の挨拶の
ようにしました。何も気にならないほど自然でした。ただ、
問題カードを返す時「Here you are」なんて模範解答のように、
記憶では云った覚えはなく、確か「This is yours」と言って返しました。
こんなところも減点になるのでしょうか。。。
ATTITUDE 3点」って何を対象にした点数なのでしょうか。

試験中 質問に黙ってしまったり、詰まったりすことはありませんでした。
質問には遅れることなくタイムリーに答えることができましたが、終わってみると、ミスが
たくさんあってとても合格できるかどうかとても心配です。
No.3、 No.4の解答の仕方がとても気になっています。

合格率は80%と聞いています。
経験者のご意見をお聞かせいただければ幸いです。


長文になりましたが、ご拝読ありがとうございました。

A 回答 (2件)

こんにちは。



>合格率は80%と聞いています。
そうですね、「合格率」。つまり、2次試験を受けた人の80%は合格ということですね。

http://eslclub.jp/%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3 …

合格点は、ここらですね。
>●2級(19点/33点満点)
[57.6%]

ざっとお話の様子では、そんなに問題がないと思うのです。
それに、

>No.4では 「Yes」と「No」の両方の考えを(解答)云ってしまいました。
>No.3、 No.4に関しては、賛否両方とも答えるものだとと思っていました。

ですが、全体的にまとまれば、それで良いと思います。
ただ、そのアドバイスは、誰かに聞いたものですか?
賛否両方を出すというのは、英検2級ではしなかったように思っています。
でも、それで整合性とか、論理性とか言われるわけではないので、安心してください。

一応、よどみなく言えればとは思いますが、そもそも、質問に対して、トンチンカンになっていなかったかな、というのが懸念材料です。

それと、
>「I agree」と言わなけれならない

解答例としては、そうなっていますが、「Yes」でも、その後に、質問に対して、自分の考える「立場」が表明していれば、大きな問題にはなりません。その辺りはどうだったかなって思います。全体の様子から、あまり気にすることはないのですが……。

>ATTITUDE 3点」って何を対象にした点数なのでしょうか。

英検の場合は、お仕着せのやり取り。
May I come in?(必要ないこともあるはずです)
Thank you. Here you are. Fine,thank you, and you. Pardon? Good-bye
などが言えているか、ということです。

>確か「This is yours」と言って返しました。
>こんなところも減点になるのでしょうか。。。

私は試験官ではないけれども、たぶん、そうではないのです。
いけないのは、日本人にありがちの「無言」で、手渡したり、もらったり、何かをしてしまうことなのです。これは、とっても失礼なことなのです。それをやったら、-1点です。

それはともかく、上から目線ですみませんが、私の感覚では、十分に合格していると思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

こんばんは、

ご丁寧な回答を頂きましてありがとうございました。
お聞きして、少し安心しました。

私は、65歳、昨年9月の末で仕事をリタイアしました。
ホテル・レストラン関係の仕事を長年やってきました。

リタイアする前まで2年間も海外で仕事をしてきました。
英語を話すことは、仕事上必要なことでした。

英検2級を受けたきっかけは、これから何か英語を
使ったボランティアをしたいと思い、調べてみたら
英語の資格が必要とのことで、最低で英検2級取得必須
とありました。

それまで、英検2級なんかチョロイと思っていたのですが、
本屋に行って問題集を見てみると、「これは勉強をしないと
受からない。」と思い、12月の始めから勉強を始め、一次試験は
75点中68点で合格することが出来ました。

その後、2級面接問題集を買ってきて勉強しました。
問題集では、No.3とNo.4には、賛否両方がありましたので、
てっきり両方答えるものだとばかり思ったのです。

No.3では次の答えを言うとしたら、No.4の質問に行ってしまい!ここで、
失敗したと一瞬、思ってしまい、次はちゃんと両方こたえなければと思ってしまって、、
試験官が、「No」の答えを聞いてこなかったので、But と言って、「No」
の答えをつないで言った次第です。

今回、英検2級を受けてみて、英検2級は”チョロイ”なんて
思っていたことは自分の慢心でしかなかっと感じさせられました。

3月2日が吉日であることを祈って待ちたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/26 22:33

#1のWindFaller です。



お返事いただきまして、ありがとうございます。
私自身、英検2級というのは、もう、何十年も昔のことで、その当時から比較すると、最近は、なかなか難しくなっているような気がしました。海外で生活し、英語を使っている人には、どうってことがないものなのでしょうけれども、英検は、なかなか英単語の方がレベルが高いようです。

一次試験で、68/75を取れるというと、相当にお出来になるのですね。

私は、英語の勉強というよりも、もう闘病生活のほうが主流になって、外に出て働くこともできませんが、語学を使ってボランティアとは羨ましくも感じます。

今後のご活躍を期待しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうがざいます。
お大事になさってください。

お礼日時:2016/02/27 07:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています