【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

世界恐慌から、インフレが始まる、不景気なドイツと
銀行から、昭和恐慌が始まった日本。

この頃の日本とドイツが、状況や様子など、
なにか似ているところはあったのでしょうか。
詳しく教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

回答します。



当時の状況としては、重工業によって更なる発展を目指していた日本もドイツも、主な輸出先である、北米、イギリス圏(大英連邦)、フランス圏(フランス連合)などの市場を失いました。

大きな要因としては、貨幣価値が下落しましたが、相手国も同じような状況にあり、経済のブロック化が始まったことにあります。

政治的な不安定要因としては、どちらの国でもつぶれていない金融機関がつぶれたというデマが流れ、預金の流出が続いたことにあります。それと同時に、金融機関から企業への金融貸出量が激減して、設備投資や人員の雇い入れなどが制限されることになりました。

それに伴い、安い労働力であった、在外国人への排斥が盛んになり、最終的には、ご存知のような結果へと結びついていきます。

同時に格差が拡大しており、高級軍人・国家官僚は給与が増大、それに伴う青年士官によるクーデターが起こされましたが、軍部が鎮圧を行いました。クーデターに成功したのは、ドイツの方で、後にフューラー制と呼ばれる、ナチス党が生まれました。

日本では、軍部がクーデターを鎮圧するのと同時に、軍部が政治への介入を強め、最終的には国政翼賛会へと続きます。そして、第二次世界大戦及び大東亜戦争と呼ばれる悲劇へと繋がっていくのです。

では。
    • good
    • 0

世界恐慌が軍国主義に拍車をかけ、ユダヤ人の人権剥奪財産没収などが起こり始め、ヨーロッパが不景気対策として世界侵略の方へ向かいます。

資源を持たないドイツも日本も近隣諸国へ資源を求め侵略が始まりました。

それは日本がアジアで権力を誇示することに拍車をかけ第二次世界大戦が始まりました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%97%A5% …

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81% …

日独防共協定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%8B%AC% …

参考URL:http://www.gifu-net.ed.jp/kyoka/syakai/07chushak …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!