重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

・自分を非常に愛してくれるがさえない男

・自分が相手の男を好きだが、自分を好きになることはないだろうなと思える非常にもてる男。


どちらですか?

A 回答 (5件)

ダントツ「さえない男」と思いましたが…



考えてみたら微妙です。「さえない」と言うことは、一緒に生活した時、例えば食事の後の片付けを手伝わない(せめて、お醤油やドレッシングなどを片付ける)とか、家を決めるときの間取りや金銭面での決断力がない、一緒にスーパーへ買い物へ行った場合に”その男性の為の食事を考えている”のに一切興味がない態度、家事が全く出来ない(インスタントコーヒーすら入れられない)などなど…。

これって「さえない」ことではないですか?私の夫のことですが…。モテる男はその辺、マメですよね、誰にでも優しいしくて、だからモテるんでしょうね。でも、モテる男は他の女性に取られる心配があるので選びません、gsdhsyjsyさんの選択肢には「自分を好きになることはないだろうな」と言う条件付きですからね。淋しいですよ。
    • good
    • 0

彼氏にするならもてる男でも、結婚するならさえない男。



理由は、浮気の確率と離婚の確率。
    • good
    • 0

・自分を非常に愛してくれるがさえない男>を、選びます。



もてる男は長続きしないと思います。
その点、さえない男は自分をこんなにも好きでいてくれる
と言う充実感があり、またこの人を愛そうとします。

もてる男は、自分を好きになる事はないのに、恋愛を持続させる
のに辛くなりませんか?
気持ちの部分がお互い繋がっていれば、もてる男でもさえない男で
御自分自身が満足できると思います。

ですから、応えはあなた様の気持ちの傾きによるかと。
    • good
    • 0

金持ってる方でしょう。

    • good
    • 0

・自分を非常に愛してくれるがさえない男のがましです。


愛されるってことは充実感が有るし、何も無くても愛だけ有れば良い
と言う理由で異性とお付き合いされる方も居るのでは?
(愛に飢えていて「愛されたい」願望が強い人も居るので)
私は愛の上でしか育まれない物が有ると信じています。

ちょっと冴えない所があったって、他にもっと良い所が
沢山有れば「深い愛」素敵です。大切にしてくれるとか、
思いやりが有るとか、、、でも「さえない男っ!!」と
常に思わされ他に良いところもなくウンザリさせられる事
ばかりの人間ならお断りだ!とおもいます。

付き合い方にもよるのかな??互いに年が若く(10代から
23歳くらいまで)ただ遊びたい楽しみたいだけなら
「・自分が相手の男を好きだが、自分を好きになることはない
だろうなと思える非常にもてる男。」も『美味しい』かも、、
でも相当のイケメンでモテる要素がキラリと光るよほどの人格者
ですかね??それかビックリするぐらいのお金持ち?
世の中には「お金が全て」なんて考えの女も居るので。

「もてる男」=「魅力的な男」ではありません。
自分を好きになることはない、不毛な人間と付き合うのは時間の無駄
かもしれないし。よっぽど惚れ込んで「絶対この人が好き!!」
だから「自分を好きになってもらえる様に絶対振り向かせてみせる!」
という恋愛スタイルを好む女性も居るかもしれませんが、普通
一般的には難しいかと。

もてる男はいろいろとトラブルメーカーだったりなので
わたしは嫌です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!