電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ダイナブックを利用しております。
昨日ネットゲームをダウンロードの途中で固まったので
スタートから電源を落とし再起動しました。
それからまたゲームをダウンロードの途中落ちまして再起動。
ダウンロードはやめてインターネットを観覧中に落ちました(青い画面
で英語でいくつか出てる。)
それからWinがたちあがらなくなりました。
つぎの朝起動すると自動修復したみたいでWinが立ち上がりました。
昨日はハードディスクが異音してたのですが今日はしてません。
たまに長時間すると異音と熱をもったりします。
5-6年使用しているので限界が来てるのでしょうか?
あと、WinがたちあがらなくなったらHDの内容を取り出すことは
できないのでしょうか?
HDの内容をコピーしておくのはHDの外付けがいいのでしょうか?
フラッシュメモリーってあんまり入らないのでしょうか?

A 回答 (4件)

東芝の「ダイナブック」とお見受けします。


以前SEをしていた者です
東芝のノートでこの時期に多い故障が熱暴走です・・・・
約1年も使用していますと,環境にもよりますが
内部の排気フィンに「埃」が貯まり(外から見ても内部から埃が溜まるので見えないのです)
内部に埃が溜まるのは・・・・構造上欠陥かもしれませんね
簡単に掃除ができないのもメンテの関係から問題が有ると思われます。
埃が溜まる=排熱ができないので熱が溜まり,危うくは他の部品が熱で壊れたりします・・・・
CPUのグリスを塗り直して放熱フィンの清掃(エアーとブラシで清掃)こんな感じで一度様子見るのが良いかもしれません。

>あと、WinがたちあがらなくなったらHDの内容を取り出すことは
できないのでしょうか?
と言う質問ですが,本体が動かないのにデーター等を救い出すのは難しいと思われますので,取り付けているHDDを取り出して正常に動いている別のパソコンに取り付けるか又は外部接続で接続(HDD→USB)にできる品物が有りますので接続しまして,データー等を抜き出すのは可能ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ダイナブックは排気が悪いみたいですね。
熱が最近こもりやすくなっているみたいです。
掃除ですね。

データもUSBに入れられるみたいなので試してみたいと思います。

お礼日時:2009/06/11 16:17

ハードウェアに障害がないなら、以下の方法でバックアップできます。


1)Acronis True Imageパッケージ版を買ってきてCDからブートして外付けHDDへバックアップを取ります。
http://www.runexy.co.jp/products/acronis-trueima …
2)KNOPPIXのCDを作成して起動し、外付けHDDへバックアップします。
KNOPPIXの入手
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/
CD作成
http://mcn.oops.jp/lab/linux/burn-iso.htm
http://ks.ms.u-tokyo.ac.jp/make_pc2004/make_knop …
マニュアルはGoogleで検索します。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=KNOPPIX++マニュアル&btnG=検索&lr=

今回のトラブルは青い画面に出てくるエラー内容が分からないと故障箇所は分からないですね・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろやり方があるんですね。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2009/06/16 16:31

>No2です


補足などURLなど載せますね
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83 …

参考にしてみてね^^
    • good
    • 0

それだけの現象では、HDD・マザーボード・メモリ・GPU・・・・どれが悪いか判断出来ませんよね。


あるいはウイルスとか・・・

HDDが物理的に壊れていなければ、立ち上がらなくても外付けHDDケースに入れて認識させれば、取り出すことは可能です。
ただ、HDDが逝っちゃてるとデータも壊れる可能性があるので、その点では別にバックアップを取った方が良いでしょう。
データだけならフラッシュメモリでもokですが、CDとかDVDに保存した方が良いと思います。
出来れば外付けHDDを購入して定期的にバックアップするのが一番でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウイルスはウイルスバスターでこまめにチェックしております。
HDDが壊れてなければ取り出せるのですか。
DVD-RWがついていないのでHDDでバックアップしたほうがよさそうですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/11 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!