アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ結婚する予定の者です。
婚約者のご両親をどうしても好きになれません。
仲良くしたいと思うのですが、どうしても嫌なところばかり目に付いてしまいます。

プロポーズされ、彼の実家へご挨拶に伺ったとき、初めてご両親とお会いしました。
そのとき突然、彼のお母様が「この前帰省したとき、子ども堕ろしとらんか?」と私に聞いてきました。実家に帰省したのは随分前のことだし、なによりまったく身に覚えもないのに、突然そんなことを聞かれた私は目が点に。そのときは初対面で結婚の話もあり、かなり緊張していたので何も考えられなかったのですが、彼の家を後にした後なみだが止まりませんでした。
そのことを自分の中で引きずっているのか、それ以降も嫌なところばかり目に付いてしまい、彼のご両親を好きになれない自分がいます。

彼から聞くご両親(ご実家)は、
・掃除は年に1回だけ。
・父親はお風呂がきらい。3、4日に一度しか入らない。
・歯磨きも嫌い。
・会社で不要になったパイプ椅子やデスクをもらって帰ってきて、部屋に山済みにされている。
(→ご挨拶に伺ったとき案内された居間は片付けられていたそうなのですが、私には引っ越し前の部屋にしか見えませんでした。)
・とにかくよく電話してくる。母親が過干渉。子離れができない。

潔癖症ではありませんが、ここまでだと耐えられません。
結婚後帰省してもおうちへ泊まるのは耐えられそうもないし、もし子どもができてもお風呂に入らない人に抱かせたくないと思ってしまいます。

どうしたら相手のご両親を理解できるようになるのでしょうか?
既婚者の方のアドバイスを頂きたく、よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

 納得できないでしょうが


そんな両親に育てられた彼と結婚するんです。

 彼を生み育ててくれて、あなたとめぐり合わせてくれたことに感謝すれば愛することが出来ると思います。
    • good
    • 0

第3者の意見を聴くことも大事ですが、彼とそのことを話し合いましたか?

    • good
    • 0

恋愛中は 二人だけの世界ですが 結婚となると 親・兄弟姉妹色々と関わりが増えます。



結婚予定は未定なのでしょうか?
もう、結婚の日取りが決定???

時間をかけ 延期されるなり 保留にされるなり 慌てないほうが良いと思いますよ。
相手方ご両親と波長が合わないと 婚姻後 色々厄介な場面に遭遇して 後悔する事になりますよ。。。

良いご両親と思って結婚したとしても 永い間には色々ありますからね。。。

焦らず慌てず じっくりと。。。

1番大事な事は 何があっても 彼が貴女を守ってくれるかどうか。。。
よく見極めが大切です。
貴女自身、彼をこの世に誕生させてくれたご両親を含め 愛せるかどうか。。。好きになれない・・・と感じられていてこの先好きになる事って難しい事だから。。。
もし私が貴女だったら 姑を1番に観察して  合わなければ結婚は 白紙にします。
    • good
    • 1

ポイントは以下の通りです。


(1)結婚後どの程度まで相手の実家と付き合わないといけないのか
(2)婚約者にそのことを相談したのか?またその時の彼の態度はどうだったのか?
(3)母親が干渉して来た時彼の態度はどうだったのか?
結婚は離婚しない限り生涯続くものです。最悪の場合彼の両親の世話をしないといけないかもしれません。
周りの人はどのように言うか知れませんが、もし以上の点で納得いかなければたとえ愛していても婚約破棄すべきです。
後で離婚するか、今止めるか。日本の場合家と家の付き合いが重視されます。また未婚か離婚歴あるかも時には人生において左右される可能性もあります。
彼に相談して親とあまり接触しないといわない限り、白紙に戻すことも。それもひとつの幸せの形だと思います。
    • good
    • 1

俺も同じですよ。


嫁サンの母親をどうしても好きになれません。(いまだに)
嫌味っぽいというか・・。
生理的に合わないというか・・。
一度、その母親とも喧嘩もしたこともありますよ。
そのときに、嫁サンに泣かれて・・。
それから、変わりましたね。(相手にしない。)
俺が嫁サンの立場だったら悲しいよね。
後は、そんなことで二人の関係が悪くなるのは馬鹿馬鹿しいよ。
所詮、自分より長く生きてる人が今更、変わらないよ。

それより、幸せな結婚してください。
    • good
    • 0

結婚後どこまで義両親と接しなければならないかが


問題だと思います。

私も義両親嫌いです。
結納までは特に何も思ってなかったのですが、
結婚式の式場やドレス、招待客、引き出物まで指図され、
私自身、その頃は「好きにしたら・・・」
と言う感じでお任せしてました。
結婚後は離れて暮らす予定でしたので、大丈夫だと思ったんです。
でも結婚2年を過ぎた頃、義父が心臓の手術をする事になって、
長男の主人は実家に帰るように指示され・・・
私は納得出来ず、生後半年の子供と残りました。
でも子供が大きくなるにつれ、父親の存在が必要だと感じ、
子供が1歳で主人の住む町に来ました。
はっきり言って、義両親とは付き合いしてません。
今は子どもと主人が週に一度~二度遊びに行ってます。
私は一切行きません。
今主人は義父の後を継いでますが、私は一切手伝ってません。
経理は義母がしていますが、最近間違いが多く、
「もうそろそろ、代がわりが必要かも」
と主人が話しているので、他人事のように
「頑張ってね」と言いました。
はっきり言って、お葬式にも行きたくないです。

義両親と接しなくて済むなら、大丈夫かもしれません。
婚約者にも話をして、一切関係しなくてすむなら
大丈夫です。
でも一番大変なのは婚約者です。
間に入って大変なので、フォローは必要です。
婚約者に話をする時は、悪口から入るのではなく、
自分の心が狭いからだと自分を悪者にしたほうが良いと思います。
あなたの気持ちをわかってくれ、義両親と
接しなくて良い環境を作ってくれる事をお願いしましょう。

まぁそれでも、孫が生まれたら、もっと干渉してくるんですけどね。
どこまで夫が守ってくれるかで、離婚を回避できると思いますよ。
    • good
    • 0

結婚しないほうがいいのでは?



結婚後、いっさい交流しなくても済むならいいのですが。
そういうわけにはいかないですよね?
不潔だから子どもを抱かせたくない、汚い家に泊まり無くない、という
のはどうしようもないですよ。自分を変えることはできても、相手を
変えることはできません。ましてや60代70代の人たちなら完全に
固まっていますから何を言っても無駄ですよ。「理解する」というより、
自分が耐えるしかないと思います。

また、経験上、婚約者の両親というのは婚約者の未来の姿だと思います。
婚約者本人には不満はありませんか?汚い家に育つと衛生観念が
育ちにくいと思いますが。人間は育った家を標準として価値観が
育ってくるので、今は若くてそこそこ綺麗にしていても、彼も将来は
ご両親みたいになってしまうこともありますよ。
よくお考えになって下さい。
    • good
    • 0

彼はあなたが失礼なことを言われてるのを知らないのですか?


きちんとフォローしてくれなかったのでしょうか?
彼は実家がそのような習慣であっても疑問に思わないできてませんか?
お付き合いしていてそれらしいことはみえませんか?
彼は男でも週に2回くらいは掃除して、毎日シャワーだけでも浴びて、歯もときどき磨かないで寝ちゃう。くらいなら平気でしょう。
あなたが彼の実家に行きたくない気持ちをわかって、配慮してくれるでしょうね。
でも、ホコリが積もってようが床がモノで見えない部屋が落ち着いて、お風呂なんか入らなくても死にゃしない、すぐまた食べるのに歯を磨く意味がわかんない。ていうんだと無理ですね。
俺の実家は大事にしないのか!ってなって、新居もごみ屋敷のが落ち着くんだ!とか言い出しますよ。そいでもってあなたは口うるさいとか言うように・・・。
どっちだかよく観察してくださいね。
    • good
    • 2

絶対、婚約はやめた方がいいですよ。



子離れが出来ていない親を、コントロール出来ない息子は
親離れ出来ていないのと、同じです。

周りの意見に流されては、いけません。
自分の親が頼りなければ、弁護士に相談してみてください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A