

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
待ち望まれた「ピエール ドゥ ロンサール」シリーズの新色です。
印象的なクリムゾンレッド色の花は、ゴージャスな大輪で、それにふさわしい濃厚な香りがします。四季咲き性のつるバラで、一つの茎に1~5輪と花付きもよい品種です。葉は照り葉です。冬の時期に短く剪定しても春に咲きます。Rouge Pierre de Ronsard。
作出国: フランス。
作出会社: メイアン。
発表年: 2002 年。
花色: クリムゾンレッド。
花形: ロゼット咲き。
花弁数: 40 枚。
花径: 10 cm。
樹高: 1.8~2.0 m。
樹形: つる性。
芳香の強さ: 強香。
以上は、「京成バラ園芸株式会社」からの抜粋です。(樹高は3mぐらいになる可能性もあります。)
四季咲きですね。1番花、2番花、(3番花)、秋花と続きます。
夏の3番花あたりでは花も小さく見劣りがするかもしれません。3番花は体力保存のために、摘蕾した方が良いかもしれませんね。(接ぎ木1年生の新苗でしたら、今年は2番花の蕾も制限しましょう。)
花後の枝は芽の充実度を見ながら、5枚葉のすぐ上か、あるいは5枚葉を1枚付けて剪定します。下の方のそれぞれの5枚葉の基部からまた新梢が伸び、それにまた蕾を付けます。
1番花が終わればしっかり施肥してやりましょう。
シュートの摘心は必要ないと思います、冬に誘引してやりましょう。
夏剪定(8月の終わりか、9月の初め)がよくわからないところですが、必要ないかあるいは弱剪定ぐらいしても良いかな?。切るなら5枚葉の上で切ります。
冬は割りと深めに剪定できるようですね。
前回に引き続きどうもありがとうございます
アーチを購入したので、そこにピエールで2色合わせたらステキだろうと思い企んでいます。
ですが、実際花つきが思うように良くないとか、雨に弱いなど
ブログで調べるとピンクのロンサールよりもルージュは難しい印象です。
まだ購入はしないで我慢しています。
でも、もし、ピンクと同じような感じでしたら購入したいです。
どうもありがとうございました
(なお、前回の癌しゅ疑惑のバラですが、すくすくと育っております。
青々していて観葉植物みたいですが、機会があれば癌しゅかどうか
バラ園に持参してみようと思います。重ね重ね、どうもありがとうございました)

No.2
- 回答日時:
>ブログで調べるとピンクのロンサールよりもルージュは難しい印象です。
まぁ他人のブログはブログですから、話半分聞いておけばいいぐらいでしょう。栽培条件や環境はそれぞれ違います。
樹勢としては強いと思いますよ。しかしバラですから病害虫予防の薬剤散布は定期的に行わねばならないでしょう。冬の石灰硫黄合剤の散布も効果がありますね、(10倍希釈)。
四季咲きですから、秋花を楽しむためにはやはり夏剪定(弱剪定)は行った方が良いでしょう、剪定しなくとも花芽を付ける事はありますが。
また同時的に施肥した方が良いでしょう。リン酸肥料をやや多めに寒肥の半分ぐらいの量を株元周辺の土を軽く耕して(中耕)して与えます、四季咲きですから。
前回のことで可能性は低いですが、業者が接ぎ木部分に粘性のトップジンMペーストなどの癒合剤を塗布した可能性がないでもありませんね。
もちろんそのままではああいう色にはなりませんが、土ぼこり等で汚れれば黒ずむことはあるかもしれません。
いずれにせよ、シュートの出具合が要点にはなると思います。
やはりバラ専門店で見てもらった方がよろしいでしょう。
お礼を送信したつもりが反映されていませんでした。
このたびもご親切なアドバイスどうもありがとうございました。
また、バラのこと質問させてもらいます。いろいろ教えてください。
どうもありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 バラ(グラハムトーマス)のベイサルシュート? 1 2022/05/10 17:26
- その他(教育・科学・学問) ルージュのレンコンって、獲れた事ありますか? 1 2023/02/19 12:04
- タレント・お笑い芸人 お笑いのコントのセリフ 4 2023/02/13 04:51
- ドラマ 戦時下のアイドルを題材にしたドラマ「アイドル」で、 “昭和16年のアイドルオタク”達が新宿のムーラン 3 2022/08/13 00:28
- ガーデニング・家庭菜園 【びわの花芽について】 ※写真を添付しておきます。 去年に初めて鉢植えした びわの枝の先端に、 この 3 2022/11/11 13:53
- ガーデニング・家庭菜園 花材 収納 ディスプレイ用品 花材用の収納用品探しています。 おそらく花材用、お花屋さん等で使うもの 1 2022/11/30 08:06
- その他(病気・怪我・症状) 昨日、鼻があまりに酷いので耳鼻科へ行きました。 すると、花粉症と診断されました。 そのまま処方箋を頂 4 2023/03/11 14:49
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前を教えてください。 2 2023/08/12 06:14
- ガーデニング・家庭菜園 名前を教えて下さい 1 2022/05/29 08:19
- ガーデニング・家庭菜園 庭で花苗を育てていて 画像の様に元気に育っているのですが 品種が解らず教えて頂きたいです。 花の色が 1 2022/04/29 15:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
枯れたツツジの再生について
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
菜の花栽培の2年目以降の対応を...
-
ハナミズキの花が小さい
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
この花の名前を教えてください...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
つつじを元気にさせるには。
-
ツツジが葉ばかりで花が咲かない
-
イタドリ・スカンポ・スイバ・...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
芝桜の周りにこけが生えている...
-
イバラの根絶方法を教えてください
-
「花びら」を2週間ほど変色や...
-
椿の花について
-
あやめ・かきつばた・菖蒲って??
-
オリーブの隣に植える中低木&...
-
枝垂れ桜の花が一度も咲かない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
枯れたツツジの再生について
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
土手に咲いてる菜の花食べられる?
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
河津で買った 河津桜の花が6...
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
この花の名前を教えてください...
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
黄色いこの花の名前を教えてく...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
芝桜に似た花の名前を教えてい...
-
シクラメンの花色が薄くなって...
-
つつじを元気にさせるには。
-
傾斜地の土止め用植物
-
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
イバラの根絶方法を教えてください
おすすめ情報