
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
各都道府県に下水道の管理部局がありますが、別途公社等を設立して管理を委託している場合と、そうではなく直接維持管理を行っている場合とがあります。
又、実際に各家庭や事業者などから排出される排水や雨水などの処理は、それぞれの市町村が管理する下水道施設(公共下水道)で集水され、都道府県管理の下水道(流域下水道)はそれらをとりまとめて河川などに排出するようになっていますが、市町村管理の下水道にも河川へ接続しているものがあり、それらは都道府県が関与しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 水道料金・下水道料金って誰が決めてるのですか?国?都道府県?市区町村? あと電気やガスは民営化され、 3 2023/03/22 15:19
- 戦争・テロ・デモ 水道管と地下シェルター組み合わせ可能ですか? 3 2022/06/18 22:56
- 電気・ガス・水道 電力自由化で電力会社は大手やら新電力やらどこでも契約ができますが、水道の契約も色々な会社から選べるの 4 2023/02/12 14:27
- 相続・譲渡・売却 中古住宅購入時の浄化槽を下水道に切り替えの責任について教えて頂きたいです。 この度、築14年の中古住 5 2022/05/20 18:53
- 電気・ガス・水道 上下水道の料金減免について教えて下さい。 自分が住んでる1番近い水道局の営業所に上下水道減免の申請し 2 2023/03/30 21:12
- 電気・ガス・水道 下水道料金がおかしい! 11 2022/08/13 23:21
- その他(住宅・住まい) 新築の住宅の水圧が低い事について 5 2023/01/29 20:39
- 分譲マンション 新築マンションの水圧が弱い 4 2022/04/10 08:56
- 電気・ガス・水道 【電力会社の送電分離の電力自由化は正しい政策だったのでしょうか?】電力自由化で電気料金 3 2023/04/25 18:02
- その他(お金・保険・資産運用) 「傷病手当金」で会社が申請する「全国健康保険協会」の「支部」を知りたい。 2 2022/06/17 07:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誘導灯の取替に消防設備士の資...
-
管頂接合、管中心接合、管底接...
-
電気工事 防護管取り付けが出...
-
誘導灯設置届の必要資格
-
電気工事の一括下請け(丸投げ)
-
慣用句を教えてください
-
窒素ガスボンベについて
-
窒素ガスボンベの運搬は一般人...
-
ある資格を取りました。(社内報...
-
壱 弐 参 ? ?・・・・4...
-
「資格習得」と「資格取得」で...
-
全建統一様式第2号 作業員名簿...
-
三つ同じ漢字が続く四字熟語を...
-
知っている、知らないを二語の...
-
子供向けのパソコンの検定を教...
-
人生やり直せるとしたら、どん...
-
炭酸ガスボンベ-資格
-
一級建築施工管理技士 手当てに...
-
日本習字 正式名称
-
【お風呂を溜める】「ためる」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報