アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今仕事で経理課に所属しています。税務業務が理解しにくく悩んでいます。税務の勉強をするには税理士資格に挑戦するのが一番かと思いますが、五科目合格するまでに相当な時間を要すると思います。
なので、働きながら税理士資格を取得された方の勉強方法を教えてください。今考えているのは、近くにスクールがないため、TACのDVD通信講座にしようと思っています。また、企業内税理士として仕事している方からの意見もお聞きできたらと思います。

A 回答 (2件)

働きながら5科目合格…10年で取れたら優秀だと思います。


私は働きながら5年で2科目取りましたが、結局仕事を辞めて専念しています。
絶対に税理士になる!という確固たる意思がなければ合格は無理です。
試験勉強の内容は一般的な実務では必要のない部分がほとんどですので、
実務のために試験勉強をするのは効率が悪くオススメできません。
税法入門講座や税法実務講座があるので、こちらのほうが仕事に直結すると思います。
もし税理士を目指すのであれば、まず受験資格を確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
受験資格はクリアしています。今の職場で働くなら業務直結ということで、税法入門講座など受けてみたいと思います。やはり働きながらは難しいんですかね・・・スクールもかなり高額なので、ご意見参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/07/07 00:46

経理課にいらっしゃるということは、既に簿記2級など関連資格を取得


されているのでしょうか?もし取得済みならば、1級が税理士相当(実
際には、問われ求められる知識や技能が異なるので単純には比較できま
せんが・・)といわれますので、まず、これを取得できるか頑張ってみ
るのがいいと思います。これが取れるようならば、基礎的な素養はある
と思います。あと、純粋に「税務」をよく勉強したいとの事であれば、
税理士まで難しくなくても「全経」の「税務会計能力検定」や「大商」
の「ビジネス会計検定」、更には「銀行業務検定」の「税務」などもあ
ります。これらも易しい級から、難しい級までランクがありますので、
段々とステップアップして、着実に身につけていくことが可能です。
(私は、税理士では無い、しがない銀行員ですので、ご参考ですが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。簿記の資格はないのですが、業務上各種申告書等の作成業務は経験済みです。なんですが・・・作業でこなしているので、意味を理解していないんですよね。応用が利かないとゆうか。
税務の勉強するには「税理士」しかないと思っていましたが、いろいろあるんですね。どうもありがとうございます。検討してみます。

お礼日時:2009/06/30 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!