アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。

Two-thirds of the book is outdated and the other one-third of the book remains current.

こちらの英文で なぜ前半(1回目)のbookは単数形として扱い、
後半(2回目)のbookは複数形として扱っているのでしょうか?
Two-thirds/one-thirdが複数形/単数形であることに何か関係があるのでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら どなたか教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

native English speakerの英語の先生(アメリカ人)によれば、基数(割られる方)が「1以上」になると、序数(割る方)を複数にするという決まりがあるのだそうです。



数学系の英語サイトの説明を読みましたが、私は数学に弱いのでうまく説明出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/11 23:02

どちらもbookとしては、同じ1冊の本なので動詞は単数扱いになってますよ。


remains には、ちゃんと三人称*単数*現在形のs が付いています。
分数は#1さんがおっしゃるように、特殊な表記をしますが
two-thirds は、1つの単語として捉え、3つに分けた内の2つ分(複数)を表すのでtwo-thirds とs が付き、
one-third は3つに分けた内の1つ分(単数)なので、s が
付かない、と覚えるしかないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/11 23:01

分数ですよね。



訳は「2/3の本が古くて、残りの1/3が現在のもの。」

私は中高時代文法大嫌いだったので深い意味はわかりませんが、
オールアバウトジャパンに分数の読み方がありましたよ。
http://allabout.co.jp/study/bizenglish/closeup/C …

まぁ、強いて言えば、分子次第で”s”が付くんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/11 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!