プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10月に結婚式を挙げる予定の20代の女性です。

そろそろ式の3ヶ月前なので招待状を発送したりとバタバタしている頃ではあるのですが、先日、兄より「式には俺一人で出席する」と連絡がありました。兄は既婚者で保育園に通う二人の男の子がいますが、どうやら兄のお嫁さんが「その日は保育園の運動会だから行けない」と言い出したそうで…。「夏前から運動会の練習を一生懸命していて、それなのに本番の運動会に参加できないなんて!」と言う言い分も分からなくはないのですが、私の結婚式は(多分)一生に一度のことで、子供の運動会は毎年あることなのに…と思ってしまう私は間違いなのでしょうか??

兄もお嫁さんには強く言えず、また、私の母も憤慨しているのですが、普段より仲が良くない嫁姑関係故にお互いの溝をさらに深めているような状態です。
私の父は昨年他界したために、義姉にガツンと言えるとしたら兄か母だとは思うのですが、このことでみんなの関係がさらに悪くなるのも辛くしんどいです。
私は甥っ子たちにも式に来てもらって、楽しんでもらいたかったけれど我慢するしかないのでしょうか?それとも何か義姉を納得させるような方法をあるのでしょうか??
なんだか結婚式が憂鬱になってきました…。

A 回答 (12件中1~10件)

一児の母です。



子供の運動会は毎年あるかもしれませんが・・・
正直あなたが子供を持つことがあればその時に義姉さんの葛藤が
よくわかると思います。

理解出来ない事は相手の立場にたって考える事が出来なければ
いつまでたっても理解出来ません。

しかも嫁姑関係が良くないとの事。
言い方は悪いですが、うちの義母はとても出来た方で、
至らない私もとても良好な関係を築けて居ます。
それは義母の力が甚大でとても聡明だから。
感謝しています。
そういう気持ちがあれば、大切な子供の運動会であっても
何とか参加する方法を考えるかもしれませんが・・
あなたのお母様にも一因があるのかと思いました。

何も知らない他人なのに失礼な書き方になって申し訳ないですが。。

ちょっと義姉さんの立場もかわいそうと思いまして。

ただ、ご結婚式は一生に一度の事。
招待した人が全て円満に出席してくれる事って本当にありがたい事なんですよ。
人それぞれに生活がありますから。
せっかくの晴れ舞台。にこやかに楽しんで一番輝ける日なのですから
それに向けて大変でしょうが進んでください。

誰かのせいにして台無しになった!!
なんて犯人探しをするのはそういうめでたい席には絶対にしないで欲しいですね。

二次会だけでも来てもらうなど色々と手はあると思います。
もらうばかりが愛ではありませんよ。
耳が痛いかもしれませんが本当にあなたが親になってからでないと
わからないこともたくさんありますから。
同じ嫁の立場になるのであればなおさらです。

末筆になりましたが良い結婚式を迎え、新しい希望に満ちた生活を
スタートされますことを心よりお祈りしています。

この回答への補足

■質問への補足をここに書き込ませていただきます。

私には既婚者の姉がいるのですが、姉のところの甥っ子たちも「少年野球の大会」と私の結婚式が重なってしまったそうです。
しかし姉のところの甥っ子たちは、喜んで式を優先させてくれたそうです。姉方の甥っ子たちはもう小学生で自分たちで優先順位をつけることが出来る年齢だったので一概に比較は出来ませんが、私の中でこのことも“義姉に対する疑問”と結びついているのかと思います。

補足日時:2009/07/09 21:42
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>>理解出来ない事は相手の立場にたって考える事が出来なければ
いつまでたっても理解出来ません。

そうですね。もし私に子供ができ、同じような状況になったとしたらどちらを優先させるか悩むだろうし、義妹や姑との今までの関係が深く関係してくることとなると思います。

>>あなたのお母様にも一因があるのかと思いました。

少なからずあると思います。“夫の妹”ではなく“あの姑の娘”という肩書きならば間違いなく行きたくないと思うでしょう…。

>>二次会だけでも来てもらうなど色々と手はあると思います。

今のところ、二次会の予定はありません。
“片道3時間の遠方での結婚式”と言うのも義姉欠席の要因かもしれませんが…。

丁寧な回答ありがとう御座いました。
義姉と甥っ子たちが来なくとも、笑顔で式を迎えて、兄に「妹はこんなに喜んでいた」と伝えてもらえるようにしたいです。

お礼日時:2009/07/09 21:19

貴方が我慢するしかないでしょうね。


ただし、恥を掻くのは貴方のお兄さんですが。
その恥は、親類縁者で一生笑い物になると言うことだけ伝えて上げないさい。
滅多にない結婚式の経験も、その甥っ子は可哀想に経験できないのですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あまり口には出しませんが、兄も辛そうです。

小さなうちは、結婚式なんてそうそうに経験できないことだし、
私も小さい頃に従兄弟の結婚式で子供ながらに感動したことを覚えていたので、甥っ子たちにも経験してもらえたら、と思っていました。

回答、ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/07/09 21:22

はじめまして。


ご質問を読んでいて、率直にお嫁さんはやはり質問者さんからみて甥っ子さんの勇姿を優先して当然のように感じました。

だって、運動会は毎年していてもやはり一年毎に違います。
どちらも一度しかないなら、義理の関係より実子を優先するのは当たり前ではないですか?

ご自分の結婚式に浮かれているのは仕方ないですが、わがままはいけないと思いますよ。

ちなみに、私の従姉妹が結婚式をした日は、私の学芸会でした。
この学芸会が終わってから、披露宴に参加できるように駆けつけました。少し柔軟に考えてみてはいかがですか?
もしくは甥っ子さんには写真で十分だと思います。

義理の妹と、息子、どちらを取るかは明白です。
お兄様がいらしてくれるだけでも感謝すべきことですよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。兄が出席してくれることには本当に感謝しています。チャペルでの人前式を予定していますが、バージンロードも兄と歩く予定をしています。

自分では浮かれているつもりはないのですが、遠方の甥っ子地にも何か参加できるようなそんな余興というかイベント(?)を考えてみたいと思います。

回答、ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/07/09 21:28

27歳既婚女です。



う~ん、複雑な気持ちお察しします。
ただ、私の結婚式でも「子供の運動会で」一家全員欠席ってのが2組ありました。
それくらい運動会って結構大イベントらしいのです。
私はまだ子どもが小さいのでよくわからないんですが…。
当時私はそんなもんかと思ってました。

確かに質問者さんの結婚式は一生に一回のことです。
ですが、義姉さんにとってはお子さんの今年の運動会も一生に一回のことなんだと思います。
天秤に掛けたら子どものほうが…って思っていらっしゃるんでしょう。

お兄様は来られるんですよね?
でしたら納得できないかもしれませんが割り切ってしまった方がいいかもしれません。
無理にお願いして後々文句言われたりしたら面倒ではないでしょうか?

気分を害されたなら申し訳ありませんが、参考までに…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

同じような経験の方より回答いただけて、とても参考になります。
ありがとう御座います。
“そんなもんか”と割にって考えるまでに至っていないのが私の現状です。
式まで後3ヶ月ありますし、割り切って考えて笑顔で式を迎えられたら良いなあ…と思います。

全然気分は害しておりません。
回答、ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/07/09 21:33

私には娘がいます。



我が子が楽しみにしていて、毎日お友達と運動会の練習をして、
いろいろ準備している日に、休むって・・・私なら運動会に行かせるかと思います。
行きたくないじゃなくて、子供のため?ですかね。
想像してみてください、先生が作った衣装を着て、運動会の練習を見学している風景。。。幼い子ですよ。
子供を持つ母親としては、義姉さんの気持ちはすごくわかります。
参観日なら休むかもしれませんが、運動会や発表会はねぇ~

決して義姉さんの行動は、あてつけじゃないですよ。

言わしてもらえれば、甥っ子さんにとっては、結婚式より運動会のほうが楽しいと思いますよ。大人ばかりの集まりで、長時間静かにしてなさいと言われ、遊ぶことのできない結婚式は、子供にとっては魅力的なものでもないですよ。
もう少しだけ義姉さんの意見に耳を傾けてはいかがでしょう。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

そうですね。
お義姉さんの意見にも耳を傾けてみたいと思います。

でも私には、お義姉さんは自分の口からは言いにくいからと、兄をよこしてきた感じが否めなくって…。それが被害妄想的な発想なのでしょうか?普段付き合いがあまりないので、深く勘ぐってしまいます。

ahah14さん。
回答、ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/07/09 21:42

ご結婚おめでとうございます!


私は結婚して3年になります。
質問者さんと同じく甥っ子がいますが自分の子供はいません。
でも義理のお姉さんが
自分のお子さんの運動会に行かれるのは間違ってないと思います。

だって自分のお子さんですもん!
お兄さんもほんとは自分の息子の運動会、見たいと思いますよ。
甥っ子くんも一生懸命練習したのに
パパが来てくれないのは残念だと思います・・。
でも、お兄さんはあなたの結婚式に来てくれる。
ありがとう、ってお兄さんに言ってあげてほしいなと思いました。
運動会休めだなんてなおさらかわいそうですよ~!
ガツンと言われるお嫁さんも
ガツンと言ってほしいといわれるお兄さんも可哀そうです・・。
もし私でも、
自分の兄弟姉妹の結婚式なら結婚式を優先するけど
旦那の兄弟姉妹の結婚式なら、もし自分の子供がいたら
運動会を優先させると思います。

ちなみに私も、自分の結婚式の日取りが
友人の大事な用事と重なってしまい、
来れないって言われた経験があります。

その時は残念ですごく落ち込みましたが
やっぱり、人それぞれに予定はあります。
全員が都合のいい日なんてないと思います。

お母様もお兄様もお友達も来てくれるなら充分ですよ!
しょうがないと割り切って、憂鬱にならず、
せっかくの結婚式の準備、楽しんでください!
素敵な結婚式になりますように☆
    • good
    • 8
この回答へのお礼

そうですね。温かいお言葉、ありがとう御座いました。
たくさんの人がかかわる結婚式なのだから、全員が都合言い日なんてありえないですよね。
兄が自分の子供の運動会よりも、私の結婚式を優先してくれたことに、飛び切り感謝したいと思います。

回答、ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/07/09 21:52

招待して来て頂く立場です。

お祝いしてもらう立場です。
態度デカイんじゃありませんか?

私なら家族の大事な行事を犠牲にしてまで無理矢理来て欲しいとは思いません。お兄さんを経由して連絡するのも、親族の付き合いはそういう面が多いです。肉親の方が話しやすいですから。

・・・とこのように家庭環境で考え方は全然違います。質問者様とは違う考え方のようなので、仕方ないと思います。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

そうですね、態度デカイかもしれません。

ただ、もちろん妹である私は、兄と義姉の結婚式には出席して二人をお祝いできたので、今度は逆に兄や義姉それに甥っ子たちも招待出来たらなと思っていました。

私と義姉さんとも、家庭環境の違い等で考え方が違うのですかね。相手の立場に立って、理解を深めたいと思います。

回答、ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/07/09 22:03

あなたも母親になれば判ります。


貴方はお兄様より後に結婚しただけです。
もし、立場が逆転していたら??

ちょっと自己中にもほどがあります。
わが子のとある運動会のことですが。
子供たちは、それはそれは、自分の晴れ姿を見てもらおうと大はしゃぎ。
その前の年と違って出番が多く、また半年かけて練習したという体操もあり、わが子たちは、私、主人両家の両親を呼ぶようにそれはそれは、電話攻撃、主人の実家は市内なので、会えば「運動会に来て」と伝えました。
私の実家は遠方ですし、稲刈りの時期と重なるため、毎年、孫の運動会はビデオでしか見ていません。
が、その年は、運よく「行けるかも」となり、子供は大喜び。
しかし、前日になり、私の両親は私の祖母の体調不良により観戦キャンセル。主人サイドも主人の祖母の危篤状態という最悪な事態に。
よって両家の両親は、孫の運動会を見られない・・・・
この事にわが子がどれだけ落胆したか。

そして、子供からすれば、大ばあちゃんの危篤。
運動会途中で病院へ!という事態も考えられました。
最悪でしたよ。その年の運動会。

子供は、なんとか気分を切り替えて参加しましたが、常に、「もしかしておばあちゃん、おじいちゃんが見ていないか」とキョロキョロでしたよ。

なんとか祖母の体調が回復し、義母が運動会に駆けつけてくれたときには、子供がどれほど喜んだことか。

園児ぐらいの歳は、大勢の人に自分の活躍を見て欲しいものですよ。
それが一番近くで感じる母親。
それなのに、当日、父親すら来ないとは、甥っ子さん残念がっているでしょう。
下手すると貴方、恨まれますよ。しばらく。

もうちょっと結婚するならば、周りを見てください、世間を知ってください。
この質問文拝読したとき、同じ「母親」として怒りを感じました。
もうちょっと大人ならば、こんな発言ないと思います。
お友達や親戚は参加するんでしょ??ならば、いいのでは?
貴方をお祝いする人が、母親、兄夫婦と甥っ子だけ!というならばまだしも。
もし、そうならば、日をずらすといいでしょうね。
それが、今後兄夫婦とうまくやっていく秘訣です。

もし、今回、日程をづらしたら、義姉さん、貴方に感謝しても仕切れないほどでしょうね。
    • good
    • 33
この回答へのお礼

そうですね。
私はまだ母親と言う立場になっていないので、我が子の運動会を思う母親の気持ちや祖父母の思いを理解していないのが現状です。

式の日程ですが、昨年の同日に席を入れ、また今年の暦もとても良い日だったので1年ほど前から押さえていた日取りです。
事前にもっと周りの人の予定も把握しておけばよかったのですが…。今から変更するのは難しいかと思います。

回答、ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/07/09 22:17

お母様も憤慨されてしまっているのですか?!



そもそも結婚式場の予約をする時に、お兄様、義姉様に、確認はされましたか?
お仕事がお休みか?お子様の運動会や行事はその付近にないか?と聞きましたか?
私も親族に子供が数名おり、運動会時期だったので(質問者様の10月も運動会の季節ですよね)、確認してもらいました。
甥子達にも出席して欲しかったので、具体的に「運動会とか参観日とか大丈夫ーー?」と聞きました。

お兄様が出席してくれるんですから、いいじゃないですか♪
ご自身のお子様の晴れの舞台も見たかったはずです。
義姉さんも、甥子さんも、お父さん(お兄様)に運動会を見て欲しかったと思います。
でも、結婚式を優先してくれた・・・残念な気持ちはわかりますが、感謝しましょう♪
    • good
    • 29

みなさんから意見も出ていますが、義姉さんの行動はそんなに責めることは出来ないかと。


また、同様にあなたの日取りの決定も仕方の無いこと。
子供を持ったことも無いのに、おいめいの運動会だの学芸会だのに思いが及ぶはずがないし、
ましてや、その重要性(子供にとっての、親にとっての)だって理解できなくて当たりまえ。
(運動会は毎年あるけど毎年同じではないんですね。いつか分かるかもしれないが)

だから今回は不可抗力ですね。誰も悪くない。
だから憂鬱になる必要はありません。

あなたのお兄さんも板ばさみでちょっとしんどいでしょうね。
今回のケースは義姉さんからあなたにいう話ではなく、お兄さんから来るのが自然でしょう。
だから「お義姉さんは自分の口からは言いにくいからと、兄をよこしてきた感じが否めなくって」
なんて言ってはいけません。

あなたのお母さんが憤慨しているのもそれはそれで理解が出来ますが、
あなたから「義姉さんの考えも理解した」
ことを言っておさめてあげてもいいのでは。

まあそういうわけで、義姉さんに悪意はないし、当て付けでもなんでもないので、もやもや気分は
捨てて、よりよい式になるようにご準備ください。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!