アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

a b c d e f g h i j k l m n
1 p1 p2 p3
2 s1 s2 s3 s4 s1 s2 s3 s4 s1 s2 s3 s4
3 あ い う お え い あ う お え い
4 10 25 20 40 25 50 10 30 20 15 17
5
6
7 p1 p2 p3
8 =a3 =b3 =c3 =d3
9 =a4 =b4 =c4 =d4

こんな感じでデータが入ってます。
p1の内訳がs1からs4という感じです。
で、a7からc3にp1,p2,p3とありますが、これをクリックしたら、
またはa7にp1とかp2と入力したら、a8からd9にそれぞれの内訳が参照されるようなマクロを組みたいのです。
どうか教えてください。

見づらいですね。
データはa1,f1,k1にそれぞれp1,p2,p3
a2からd2,f2からi2,k2からn2にそれぞれs1,s2,s3,s4
a3あ,b3い,c3う,d3"",e3"",f3お,g3え,h3い,i3あ,j3"",k3う,lお,
m3え,n3い
a3 10,b3 25,c3 20,d3 "",e3 "",f3 40,g3 25,h3 50,i3 10,j3 "",k3 30,l3 20,m3 15,n3 17
a7 p1,b7 p2,c7 p3
a8からd9の"=a3"から"=d4"
です。
3行目、4行目は必ずしも全部埋まってなくて、スペースが入る場合があります。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

マクロを使わない方法を。



そして「またはa7にp1とかp2と入力したら、」の方法を。
A7で、入力規則を使って、p1,p2,p3を選択するようにしても良いです。

A8に
=OFFSET(A3,0,MATCH($A$7,$1:$1)-1)
と入力。
そして、A8をコピーして、A8:D9の範囲に貼り付け。

これで大丈夫です。

この回答への補足

すみません。ついでに甘えさえてくださいませんか?
これだと、例えばd3とd4が空欄だと戻りには0になりますよね?
これを0じゃなく空欄で返すのはどうしたらよいでしょう?
=if(OFFSET(A3,0,MATCH($A$7,$1:$1)-1)=0,"",OFFSET(A3,0,MATCH($A$7,$1:$1)-1)=0)
しかないでしょうか???

補足日時:2009/07/13 17:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いけました!!!
早々とありがとうございます!!

また教えてください。

お礼日時:2009/07/13 17:06

その方法が無難だと思いますけど。



他には、ツール-オプション-表示-ウィンドウオプション で、ゼロ値のチェックをはずすと、0は表示されなくなります。
ただ、その場合、0と表示して欲しいとき(たとえば、4行目に0という数値が入っているとき)も表示されなくなるので、ちょっと危険かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね…
うん。どうもありがとうございました!!!

お礼日時:2009/07/13 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!