

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
身体を疲れさせる要因をいくつかあげておきます。
・冷たい物(特に水分)の取り過ぎ→胃腸を冷やす
・クーラーにつかる→身体を冷やす
・運動不足→血のめぐりが悪くなる
・睡眠不足→疲労がとれない
夏バテというと大抵は上のことが突然暑くなることで身体がついて
こなくなることによって起こります。
まずは、夜は9時頃には寝る。
できれば就寝前の1時間は風呂に入らない。食事はとらない
朝は自然に5時頃に目が覚めるはずです。
朝の冷たく爽やかな空気の中で、散歩なりラジオ体操をする。
(ラジオ体操はネットで動画のものが見れます)
夏場の運動はこの程度で十分です。
(もし足りないと思ったら散歩を30分程度のウオーキングに切り替えてください)
3食は普通にどうぞ。
水を飲む代わりにスイカ、きゅうり、トマトなどは喉をうるおし、
体温を下げてくれます。旬の食材にはそれなりの意味があります。
おくら、山芋などは精力がつくと言われています。
食べるものにもそれなりにこだわってみましょう。
氷で冷やしたものなどは食べない。飲まない。
お茶は極力熱いものを飲むようにします。
エアコンは極力使わない。使うなら設定温度は28-9度にあげる。
パソコンを触るのは日中だけにし、夜は触らない。
風呂はぬるめのお湯に少し長めにつかるようにしましょう。
それ以前に、肉体的・精神的な病気ということでなければ。
という前提はあります。その疑いがある場合はまずお医者さんに。
No.5
- 回答日時:
特別の障害がないなら軽いジョギングは良いかもしれないともいました。
ただし少し長く続けないと効果は出ないと思います。体のためと考えないで生活のメリハリをつけるつもりでやってみたらどうでしょうか。No.3
- 回答日時:
咽が異様に渇く、
食べても痩せる、
おしっこが近い、
上記の症状のどれか一つでも有ったら(特に咽が異様に渇く)、
病院に行って、血糖値の検査をしてもらってください。
No.2
- 回答日時:
昨年の秋、今年の春の定期健診では問題がないのですね。
であれば、
ドクター、管理栄養士、スポーツ・インストラクターと
綿密に相談して、食事とトレーニングの
詳細なメニューをデザインし
実行してみてください。
定期的に皆さんと評価して、
メニューをアレンジするなどして
おつづけください。
暮らしのリズムは
22時に就寝、3時起床などの
朝型をお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「疾」という漢字の意味
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
処女膜について
-
大学病院の受診、主治医変更に...
-
神経原性腫瘍について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
左手が、痺れる
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
足の裏が痛痒いです
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
赤ちゃんが鳥の糞をなめたかも
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
枕に青紫色のシミができました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報