プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
私は大阪に住む、今年高3の者です。
私は成城大学に行きたいのですが、大学の雰囲気とかいろいろ教えて欲しいです。それと、レベル的にはどうなのでしょう?偏差値とか見るけど、イマイチよく分からないし、関東の人から見た、成城ってどうなんですか??
大阪など関西の人から見ると、東京の大学といったらやっぱり青学とか慶応、早稲田などがまず初めに浮かびます。成城ってどうなのかなぁ・・。
自分のずっと行きたかった大学だし、人の目とか気にしてないけど、やっぱりそこらへんちょっと知りたいです。
なんか、質問の仕方ヘタですねぇ・・。うまく言えなくてごめんなさい。
誰か御意見下さい。

A 回答 (10件)

いい大学だよ。

イメージはかなり良い。
関西で言うと甲南をよりハイソにした感じ。
法政や関西よりも俺的には学生の質が高いと思う。
    • good
    • 108

東京の人間から云わせていただくと、慶應義塾・成蹊・学習院・上智。

このあたりを選んでおけば間違いないです。成城と青学は特定の人間が学生時代だけを楽しむところ。上記の大学は洗練度と歴史、就職を含めてお勧め。
    • good
    • 49

参考に、どうぞ。


成城大学のニュース。
http://gakoten.com/pg/0129.html
http://gakoten.com/

参考URL:http://gakoten.com/pg/0129.html
    • good
    • 11

私も成城大学卒の29歳です。

成城大学はアットホームで良い大学ですが、世間からは「お嬢さんお坊ちゃん学校」とみられているため、就職のときにちょっと大変だったような気がします。(たぶん私が女性かつ文芸学部で当時就職氷河期まっただ中ということもあると思いますが・・今は違うかもしれません)
ただ、社会にでてからは、「成城」というだけで、会社や合コン、結婚のときなど「おお!お嬢様だね!」と言われて、相手に良い印象を与えられていて、ちょっと得したな・・って思っています。

青山学院は成城より偏差値は高いですが、私は成城でよかったと思います。成城出身の有名人(雨宮塔子・木村佳乃・森山直太郎・森山良子・小渕優子・高嶋兄弟・石黒賢・及川光博・山口もえ・田村正和など)も多く、それも個性を大事にする学校ならではなのかなと思います。
    • good
    • 37

成城の卒業生です。

今でも成城が大好きです。もう卒業してから10年くらいたつので今現在のことはくわかりませんが、一応わかる範囲でお答えしますね。。
初等科からもちあがりましたので、偏差値やレベルに関することはよくわからないのでお答えできなくてごめんなさい。(私の頃は高校から大学への推薦基準が今よりもゆるかったので・・・。今はそれなりに厳しい部分もあるとのうわさですが。)
他の大学に比べるととても小さなキャンパス(駅からはとても近く他大のお友達はみな羨ましがっていました。通学が楽なので・・・)ですし、学生数も少ないと思います。大学から入られた方は付属生との違いをおっしゃる方もいますが、私自身大学にあがって外部生との差は感じませんでした。もちろんお友達の中には芸能人の子供やかなりのお金持ちの子もいましたし、全体的に見ればそれなりにゆとりのある家庭の子が多い感じはします。でもサラリーマンの家庭の子もいましたし、私の様な自営業で浮き沈みのある経済状態の子供も通っていましたよ。経済的な差はどこの学校でもあるのではないでしょうか? 私が小学校を受験する頃に片親でも入れる私立はほとんど無かった中で入れた学校ですし、そのことで苛められた事も一度も無いです。
大学から入ってきた友人も「受かったときに友達に話が合わないんでは?心配されたけれど入ってみたら案外普通の家庭の人もいて安心した」と言っていました。「受験のときに校舎のあまりのボロさにびっくりした(小・中・高とクーラーは無かったです)」とも。(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
今は改築工事とかしているので(毎度寄付金のお願いが送ってきますが大学に入ってから今までした事がありません)もう少し綺麗になっていると思いますよ。
学校自体とても自由で宗教的な部分も無くとてもいい環境だと思います。社会人になってから思ったことですが、成城の中で過ごしてきた人はとても心豊かな人が多かったと思います。(社会人になってからものすごく実感しました) 素直で優しく裏表が無い素敵な友人たちです。社会に出て方知り合った先輩方も同じ成城生だというだけでとてもかわいがってくださいます。これは規模が小さいからの良さだと思います。下から上がってきた子達はいい意味でも悪い意味でも素直です。心豊かに育っているからこそ家庭環境や経済力で人を判断なんかしません。自分から仲間に入っていけば一生の友人になれるはずです。卒業生が自分の子供を成城に入れたいと思うくらいですから結構いい学校だとは思いますよ。私も経済力があれば入れたいですし・・・。
    • good
    • 36

こんにちわ


成城大学に通う者です
成城はお金持ちが多い大学という印象が強いみたいですが、実際はそうではないです。
電気代が払えなくて電気を止められてりする人も多数います(笑)もちろん一人暮らしの人ですが。
成城は学内資格講座も充実していて、また宗教的な縛りも無く学ぶ環境は良いほうだと思います。
民俗学を学びたい人には学内に柳田文庫があるので、最高だと思いますよ。
    • good
    • 25

俺は千葉に住んでいる高3です。

成城大学には1度、平日に行ったことがありますが、かなり学生は派手な印象を受けました。駐車場にベンツとか高級車がたくさんあって驚きました。
成城大学の関東私大の中での位置づけは
SA:早稲田・慶應義塾・上智・国際基督教
A:明治・青山学院・立教・中央・学習院
B:法政・成蹊
C:明治学院・成城・獨協・武蔵
D:日本・東洋・駒澤・専修
           って感じですね。あくまで俺の主観だけど。要はMARCH学と日東駒専の間。
よく聞くのは就職は大企業に内定もらう人は大抵は親や教授のコネだってこと。噂だけど。女子が多いから金融とかは一般職でかなり人数を稼いでいるみたいです。
    • good
    • 22

 成城大には関係のない者ですが、お金持ちとかお坊ちゃんお嬢さん的なことが話題になり過ぎていると思います。



 成城のよさは宗教的縛りもなく、リベラルで自由な雰囲気で、なによりも素直さが美点でしょう。

 このよい雰囲気は、有名人、有名監督、俳優の子女も学内で別けへだてなく・・・(お互いに特別意識がない)・・・

自然な関係が成り立っているようなところにも現れていると思います。

 先ずは、外側からでも学園の雰囲気がわかりますから休みを利用して上京し成城をご覧になっては如何でしょう。
    • good
    • 27

成城大学生でも、成城大卒でもないんですが・・・、


家から近いのでタイトルにひかれてしまいました。

私から見れば成城大生はやはり「坊ちゃん・嬢ちゃん」っていうイメージが強いですね。
雑誌とかに読者モデルとして出ている子も持ってるものとかいい物持ってるし。
でもそれは多分「付属生」で、一般受験で入ってきた子たちは普通の子なんでしょうね。
私の友達の友達(遠くてスミマセン)が成城大生で、
その子に何度か会った事があるんですが普通の子でした。
なんか付属生の人を普通じゃないみたいに書いちゃって付属生の方お気を悪くしたらすみません。
一般受験生より「お金持ち」っていうイメージがある、という事です。

私も受験の時成城を受けようかと思いましたが、
入試で日本史の100字論述があったので断念しましたm(__)m
でも成城ってイメージ的にはいいと思いますよ。
なんか育ちがよさそうって感じがしますよね。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

御意見ありがとうございました-!!

やっぱりお嬢ちゃんお坊っちゃんイメ-ジですよね。
読者モデルの子とかすごいですもんね。

日本史の百字論述?!?!
そんなのあるんですかぁ?!?!あたしそんなの絶対ムリだ・・・。
それって、どんなのなんですか?もしよかったら詳しく教えてもらえますか?
私、過去問題とかまだ見た事ないんで・・。

ありがとうございました-!

お礼日時:2001/03/14 08:33

成城卒です(笑)。


他大学とくらべてどうこう、という比較はしたくないですが、いわゆる東京の四大学(学習院・成蹊・成城・武蔵)の一つとして、まあそれなりに伝統のあるちゃんとした私大、という感じでしょうか。でもそこはかとなくマイナー臭が漂ってるような気はします。
大学規模としては理系学部がない(法・経・文芸のみ)こともあってこぢんまりしており、学生数も比較的少なく、早慶に代表されるような、いかにも大学っぽい巨大キャンパス然とした雰囲気はまったくありません。
また幼稚舎からの一貫教育なので、大学にも付属出身の子が沢山入ってきます。それがまたみんな良家の坊ちゃん嬢ちゃんだったりするので、外部入学者は彼らのお育ちの良さそうなのほほんとしたオーラに圧倒されます(圧倒された一人)。
法経の特色はよく知りませんが、文芸学部に関しては、芸術家を作るのではなく研究者を育てるという位置づけが珍しい芸術学科、柳田民俗学の伝統を汲む文化史学科、今でこそ珍しくないが開設当初は類を見ない存在だったマスコミ学科など、かなり特色のある学科が多いです。ヨーロッパ文化学科なんてのも他大学ではあんまり聞かないし。クラス規模が小さいので教授にわりと何でも聞ける雰囲気、というのはありましたね。
他の人からのイメージというのは出身者にはよくわかりませんけども、やはり「坊ちゃん嬢ちゃん大学」的イメージがあるのかな? という気はします。良い意味でも悪い意味でも。
    • good
    • 25
この回答へのお礼

成城卒なんですか?!(笑)びっくりです。
やっぱり、「坊ちゃんお嬢ちゃん大学」なイメ-ジですよね。
私、外部からだし(しかも大阪)やっぱ圧倒されるのかなぁ-・・。

私は文芸学部に行きたいです。マスコミ学科!!
成城の過去問題欲しくて問い合わせしたんですけど、まだ出てないみたいです。

すごく細く答えて下さってありがとうございます!!
とっても役に立ちました-!

成城大学に入れるよう、これから一年頑張ります!!!

お礼日時:2001/03/13 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています