
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最初は近寄ってきてくれない猫も、自分から寄ってくるまで放っておいて、たま~に名前を呼んであげます。
名前を呼んであげると、「無視してるわけじゃないよ、忘れてないよ」のアピールになるので。
じっと見つめたり、無理に触ったり、抱っこはダメです。
これで猫は「安心する人」と認識してくれるはずです。
そうなれば、足にすり寄ってきたり、抱っこして喉ゴロゴロとか…
もうカワイイこと盛りだくさんですヽ(´▽`)ノ
私としては、余所の人には警戒してても自分には懐いてくれるところが
オンリーワンって感じで良いです(笑
あと、N0.1の方のリンク先に書いてあることは、とても参考になると思いますよ!
自分から寄ってくるまで放っておいて、たま~に名前を呼んであげるんですね!
「無視してるわけじゃないよ、忘れてないよ」のアピールになるのは参考になります。
じっと見つめたりしないで、まず安心感を与えることですね!
No.6
- 回答日時:
猫と目が合ったら、2秒くらいかけてゆっくり瞬きをしてみせるといいみたいです。
すぐにではなく向こうも様子を伺うようにじっと見てきますから、そしたら「スロー瞬き」発動です。
ゆっくり瞬きすると、「あんたに敵意はないんだよ」という意思表示になるんですって。
私ウチの猫にしょっちゅうコレやりますが、私がやると猫も同じことやり返してくれます。カワイイ♪
あと、多分よそんちの猫さんにやったら相当嫌われるとは思いますが、
後足の肉球、特に指の?肉球をコチョコチョしてみてください。
にょにょにょ~と足が開いてパーになりますwww
そして「やめろよ~」と言いたげに「んにゃ~」って鳴いたりします。
コレがもー痺れるくらいカワイイので、ついやりたくなるのですw
…抱っこさせてくれる猫さんだったらやりやすいかも。
猫に好かれたいということならば、こうした「猫いじり」はやめておきましょうw
でも猫ってちゃんと遊んであげたりごはんの時話しかけたりしてかまってあげればちゃんと好きになってくれますよ。
まぁこっちの気分に合わせてくれないのですれ違いは生じますが。
どうしても今猫と遊びたい、猫をゴロゴロさせたい時はオヤツ、マタタビなどのレアアイテムを使うのがいいです。
使いすぎに注意。最後の武器も威力が弱まります。
ちなみにウチの猫はマタタビ粉が好きすぎて、うっかり指につけると牙がズブーっと指に食い込むほどかぶりついてきます。もちろん流血しますがお構いなしでベロベロです。
マタタビは好きな猫には相当な甘美らしいね~。大して好きじゃない子もいるけど。
回答ありがとうございます。
ゆっくりマバタキで警戒とけるんですね、不思議です。
猫ちゃんは素気ないところが気になるんですけど、
逆に振り向いて欲しいなと思ったりします。
>こっちの気分に合わせてくれないのですれ違いは生じますが
そこが振り向いてくれた時の喜びにかわるんですよね!
No.5
- 回答日時:
猫はいろんなところが好きですが、いちばんはぬくもりがいいですよね。
この季節は暑いけど、それでも膝の上に乗っていると気持ちいいです。
(現在膝の上でぐっすり寝ています。重いけどその重みもまた良し。)
ごはんとトイレとブラッシング(これは性格による)をちゃんとお世話をやっていれば懐くと思います。
それと追い回さない。
じっとしていれば(ウチの子の場合、パソコンなど他の作業をしているとき)寄ってきます。
邪魔だけど、そこが可愛いです。
無視しないでーって。
気が付くと猫に対してマゾになっています。
ふとももが痛くなってきましたが、我慢できます。
No.2
- 回答日時:
いやー、猫本当最高です!
猫の性格によって、抱っこの好き嫌い、鳴き声、懐き具合って全然違うので、それを理解してらしたら是非飼うべきですよ
まず、寝そうな時にキチンと手をしまいこんでるのが素敵
手がマシュマロみたいで可愛い
大部分ね猫がトイレを教えなくても大丈夫。
身体が臭くない
身体が軟らかい
等々
好かれる方法は、猫に無関心なフリをするって聞いた事ありますけど、私が思うに
「ご飯係り」が一番好かれますよ
あー、早く帰って家の猫触ろ~
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
猫をひく人は気づかないで走行...
-
パルボウイルスはどのくらい生...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
猫を車で轢いたら、車に多少の...
-
猫を飼ったことを後悔しています。
-
猫が大嫌いです。
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
猫がカーテンを噛んで困ってい...
-
私が水虫になってしまいました...
-
何故何匹も猫を飼うのか
-
しょこたんこと中川翔子さん
-
猫って寂しいとストレス溜まり...
-
うっとうしい猫自慢
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
猫を飼ってますが、プロジェク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故何匹も猫を飼うのか
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
しょこたんこと中川翔子さん
-
猫って
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
パルボウイルスはどのくらい生...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
やってはいけない事をやってし...
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
観葉植物/猫への毒性
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
-
猫の気持ち。
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
猫を飼ってますが、プロジェク...
-
野良猫の行動について
-
猫をひく人は気づかないで走行...
-
猫がカーテンを噛んで困ってい...
おすすめ情報