【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

カンボジア旅行について下調べしていましたところ、クメール語なる語源で会話されているそうです。クメ-ル語・・・・。カンボジアをはじめラオスやタイでも会話とされているのでしょうか?その他にもベトナムでもクメール語での会話でしょうか???クメール語について、ご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こちらのサイトに各国の言語の一覧があります。


外務省のサイトにも似たような情報があるのですが、
簡略過ぎるので。

参考URL:http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/fie …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。
は~・・・クメール語=カンボジア語と認識したほうが、良いみたいですね・・・そうかぁ・・・クメール語である程度の(2~3カ国)の子供たちとお話が出来るなら・・
習ってみたいなぁ・・と思っていたのですが・・・ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/07 01:17

クメール語の大元はインドから仏教伝来の頃来たはずです。

(うろ覚えだがおそらくパーリ語)
そのあと、クメール語からタイ語が出来てタイ語からラオ語(ラオスで話されている言葉)が出来ました。
よって、文字の作り方の基本例えば子音字+母音字+声調字で出来上がる所や文法などは3カ国語共に似ていま
すが、タイ語とクメール語はかなり単語等も違います。
タイ語とラオ語はかなり単語等同じ物が多いです。文字も
私はタイ語が読めますが、それでなんとなくラオ語も読め
ます。
これとベトナム語の関係ですが、ベトナム語は中国語圏に
入るので大元は中国から来た物です。文字も俗に言う漢字
に声調文字を入れた独自のベトナム漢字を昔は使って
おり、19世紀か20世紀ごろにフランス人?が現在の
表記にしたはずです。
こういう歴史的背景もあり、他の3カ国語と全く違い
ます。むしろ中国語圏なので日本語に近いくらいです。
例えば日本語で『大』を『ダイ』とよみますが、ベトナム
でも『大きい』は『ダイ』です。これは元の漢字が同じ
によるもので偶然では有りません。

よって質問にあるクメール語の使用度ですが、カンボジア
オンリーという答えになります。
ちなみにベトナム語は意外とカンボジアでも通じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅れてしまいました。申し訳ございません!
しかし、やっぱり微妙に違うんですね?ようするに・・クメール語はカンボジアの母国語って事で・・他の国では、クメール語は通じにくい言葉なんですね・・・・ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/07 01:07

クメール語はシナ半島のほとんどの言語の語源になってたとおもいます。

タイはタイ語ですが語源はおなじようですね。
ラオスはどうかしりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。。。
クメール語の共通会話圏がどこなのか?とフと思いまして・・というのも、なにか外国語でも習おうか・・と思っていたところ、ボランティアでクメール語を習えるとの事・・しかし、クメール語がどこまでメジャーなのかが解らなかったので・・どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/07 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!