プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
物理は素人です。
どうかよろしくお願いします。
ImageJで画像にFFTをかけたあとで、
パワースペクトルを作成すると、
よく意味のわからない、真っ黒画面中央にしろい点が出ます。
パワースペクトルといえば、
縦軸が振幅で、
横軸が周波数のものとおもっていたので、
なんだかわからなくて困っています。
ImageJやなんらかの簡易なソフトで、
FFT画像から、
横軸周波数、縦軸振幅の
パワースペクトルを求めることは出来ないでしょうか?
お知恵を頂ければ助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

一次元データなら横軸周波数、縦軸振幅という表現になりますけど、扱っているのは二次元データですよね。

その場合は横軸は横方向周波数、縦軸は縦方向周波数。ImageJに限らずこれは必然。
そして振幅は輝度値という第三の軸になります。

この回答への補足

そうですね、二次元データだから、振幅は輝度値になるんですね。
わかりました。
では、その場合のパワースペクトルで、中央のみに白い点が現れるというのは、縦横ともに、低い周波数のパワーしか無いということでいいでしょうか?
また、画像によってはImageJでパワースペクトルをもとめると、
ただの真っ黒い画面になります。
それは、どの周波数帯域も振幅が0に近いということですか?
その場合、スケールをもっと下げる必要がありますよね?
どうすればいいでしょうか?
再度質問させて頂ければと思います。

補足日時:2009/07/30 22:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂き誠に有り難うございます。
確かに二次元データですから
三次元目はなにか違う軸であらわさねばならないですよね。
輝度で表すのが一般的なのですよね。
それはわかりました。
補足で、質問をさらにさせていただきました。
よろしかったら、お答え下さい。

お礼日時:2009/07/30 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!