dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あの社会活動を一生懸命にやってるらしいU2のボーカルのボノさんはネットなんかでたまに偽善者とか言われてますが、どのへんが偽善なんですか?

A 回答 (4件)

例えば、「アメリカの税金が慈善に使われていない」とか「アメリカ人はけちで寄付をしない」とか言いつつ、自分の会社をイギリスからオランダに移して税金が半分になるようにした。


人に寄付を呼びかけるくせに、自分は稼ぎまくって使いまくっていること。自分の帽子をファーストクラスで運ばせたこともあるそうです。などは聞いたことがあります。
関係ありませんが、日本の24時間テレビもかなりの偽善行為ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言ってることとやってることが違うってことですね。
24時間テレビが偽善というのは同感です!

お礼日時:2009/08/09 12:37

3の回答は、ファン丸出しかと思いますが、資金集めの広告塔になっているというのは、正しいと思います。

が、金は集めるけど自分の金は使わないといわれているのも事実です。売上の5%を寄付にまわし、、、というのはいいと思いますが、ビルゲイツは自己資金で慈善団体を作ったし、ポールニューマンは売り上げから経費を引いたものを寄付していたということには及ばないと思います。偽善という人も多いけど、褒めるる人も大勢います。個人的には、どちらの意見もある程度正しいと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
まあお金を寄付していることは事実ですからね。
でも失礼ですがボノさん少し胡散臭い感じがするっていうか、まあ慈善活動してることに変わりはないですからね!

お礼日時:2009/08/09 12:43

ボノはまず先頭にたってミュージシャン仲間を集ってチャリティライブやチャリティCD出して


これまでに多額の寄付をしてきてます。おそらく何百億単位でしょう。
また義援金よりも仕事くれって言う途上国の声に耳を傾けて、自分のブランドのジーンズ作らせて
雇用のない地域に雇用を提供しさらに売上の5%を寄付にまわしてますよ。
腐るほど金持ってる億万長者には違いませんが、これまでに多額の寄付金を集めて実際に渡してるわけで
行動は伴っていると言っていいかと思います。
税金回避についてですが(イギリスではなくアイルランドからオランダです)、それは事実なんですが、
税金というのはある意味、自分が望んだ使われ方をされないというジレンマがあると思います。
反戦主義者が納めた税金が軍事費や官僚の汚職などに使われたり耐え難い屈辱もあるでしょう。
ビルゲイツなんかは慈善団体作ってそこで自分の価値観において有益だと思われる分野に限って
資金を提供してますが、ボノもこれに近いと思います。
有名人は直接自分の金を出すよりもその知名度を利用して社会に影響を与えたり
金をかき集める広告塔としての役割が向いておりボノはそれに気がついていて実践してるだけだと思います。
坂本龍一、ミスチル桜井&小林なんかも同様です。
偽善とか言う人に限ってボノほど寄付も行動もしてない人がほとんどだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり頑張っているんですね!

お礼日時:2009/08/09 12:39

社会活動でギャラが発生したりするからです多分。



金のためにやっている人もいると思うので

ボノはどうか知りませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
確かに社会活動すれば金がはいりますからね

お礼日時:2009/08/09 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!